子猫なみよ&ぶちお 子猫なみよの大あくび 子猫気分なJ
ちゃお~☆
スポーツは5分以内に勝負の付くものしか見ないうずまきだよ(´▽`*)
でも、甲子園はみちゃうよね(・´з`・)
頑張る子供たちの姿にグッとくるからね(´▽`*)
8月20日位から秋を感じまくってるうずまきなんだけど、8月後半は雨が多くてうんざりしたよ・・・。
うずまきの自転車は重いからいらないパーツは外してあるんだ。
だから当然泥除けとかチェーンのカバーもないわけよ。
んで、雨降るじゃん?
道路の汚水が跳ねるじゃん?
背中と股がビシャビシャじゃん?
もう、おイラだよね・・・・(-_-メ)
ほんと、雨は程よく田舎の田んぼや畑に降っとけって感じだよ(;´Д`)
そしたら、ドリーの田舎のばぁちゃんも大助かりだからね☆
さて、今日の絵日記はぶちおのお話しだよ☆
猫と暮らしてる人ならわかると思うんだけど、一緒に暮らす猫達が、毎日あげているカリカリをいきなり食べなくなる事ってあるよね?
そりゃうずまきからしても毎日同じもの食べてると飽きるだろって思うから食べなくなるのはいいんだけど、ご飯を変えるにしても限界があるし、何より余ってたらもったいないってなるんだよね。
みんなはそんな可愛い猫のわがままにどう対応してる???
うずまきは、ふりかけをかけてあげて味を変えてみたり、チュールをちょっとかけてあげたりするんだ!
ふりかけってのはもちろん猫用だよ!
さすがのうずまきも【のりたま】はかけないよ(´艸`*)
ある日の猫の夜ご飯。
猫達がちょっとご飯の食いつきが悪いと感じたから、ちゅーるをかけてあげる事に。
始めから入れてあげればいいんだけど、何もトッピングしなくても食べる事もあるから見極めがむずい(;´Д`)
ほんと猫は気ままだね♪
うずまきが、ちゅーるをお皿に入れようとすると、ほとんどの猫達はお皿から顔をあげてくれる。
だから後からでも楽にちゅーるをお皿に入れてあげる事ができるんだ!
でもね、ぶちおだけは違う・・・。
ちゅーるが来ようがそんなもん知ったこっちゃないって感じでお皿から顔を上げようとしない・・・。
だからご飯に上手にチュールをかけてあげる事ができなんだ( ゚Д゚)
すると当然可愛いお顔についちゃうよね?
それもぶちおの目の下の辺り・・・。
自分では舐めとれない位置。
手を使えばいけるけど、ぶちおは顔にちゅーるが付いている事に全く気が付いていない・・・。
でも、ぶちお以外は当然すぐに気が付く(;´Д`)
状況を把握できないままでジリジリとコーナーに追い込まれるぶちお。
にじり寄る猫達(@_@;)
我が家で一番強いまーびぃにがっちりホールドされるぶちお( ゚Д゚)
もう逃げる事は出来ない!!
執拗に顔を舐め回されてうなり声をあげるぶちお(;´Д`)
それをニヤニヤ見守るうずまき(´艸`*)
まーびぃとおどとみよに襲撃されたぶちおは最後にうずまきのもとへ逃げてきた。
いや、逃げて来たんじゃなかった・・・。
そう、うずまきの壊れた膝を狙ってきたんだ!!
ビシャビシャの顔をしたぶちおは、まっすぐうずまきの目を見つめて膝の上に乗ってきたよ(@_@;)!!!
めちゃんこ痛かったよ;;
ぶちおも苦痛に歪んだうずまきの顔をみて満足しただろうね(;´Д`)
さて、最後に我が家の猫の現時点でのお気に入りのふりかけを紹介しておくよ!
ちょっとうずまきのスキル的に画像付きのリンクとか貼れないから
文字にリンクつけるね!!
第一位 ペッツルート (Petz Route) 無添加 とりけずり ふわふわ花
これは鶏肉を削ってあるから塩分とか気にしないであげれるから尿路結石経験猫のJにも安心してご飯に振りかけてあげてるよ!
第二位 ペッツルート (Petz Route) 無添加 まぐろけずり ふわふわ花
これは、一位のやつの味違い。これも人気だよ。
何より、お値段がお手頃なんだよね~☆
第三位 ペティオ (Petio) 猫用おやつ キャットSNACK 花ささみ 120g
これも鶏肉を乾燥させただけって感じだから安心してあげているよ!
これを細かくしてご飯にかけてあげるんだよ!
これはうずまきも食べてみたけどまぁ乾燥した鳥って感じだったよ!
あとね、食べなかったふりかけもあるから紹介しとくね!
これはリンクが見つけられなかったから言葉だけ(・´з`・)
本当に粉のタイプのふりかけのチーズ味だよ。
このふりかけをかけたご飯を食べたのはぶちおだけ。
それもイヤイヤ感出しまくって食べてたし、あの食いしん坊のぶちおがお残しまでしたんだ(@_@;)
他の猫たちは香りを嗅いで去って行ったよ・・・・。
結局、ご飯とふりかけは捨てる羽目になったんだ(*_*)
悲しい思い出だよ・・・・(´;ω;`)ウッ…
ほいじゃ、今日はここまでで~☆
また明日~アディオーーーース☆