小さい乳首にもってこい☆【ニップルシールド】

ちゃお(*´▽`*)

中国のスパイシーなスナックを食べ過ぎて胃を痛めたうずまきだよ(;´Д`)

甘辛い感じで美味しかったから一気に食べたらスパイスの後から来る辛さで舌がヒリヒリして、胃が悲鳴をあげたってわけなんだ(´;ω;`)ウゥゥ

何事もほどほどだよな( *´艸`)

いつもそれを忘れて120%食べちゃうんだよね( *´艸`)

さて、今日の【うずまき的美味しい】にいくよ(*´▽`*)

たまには飲み物を紹介しようと思うよ( *´艸`)

うずまきの好きな紅茶の紹介だよ( *´艸`)

その紅茶は【ムレスナティー MLESNA TEA】っていうんだ。

ムレスナティー MLESNA TEA キューブボックス cube box 37種【ムレスナ 紅茶 ティーバッグ プチギフト プレゼント 退職 送別会 卒業 ギフト お返し 挨拶 お礼 景品 誕生日 粗品 引越 母の日 父の日】

価格:788円
(2021/5/24 13:03時点)
感想(5件)

この紅茶との出会いは20年位前なんだけど、飽きないねぇ~( *´艸`)

普通の紅茶もかなり美味しいんだけど、うずまきはアップルティーが好きなんだ( *´艸`)

甘い物を食べる時は、必ずコーヒーかムレスナの紅茶をお供につけるよ(*´▽`*)

MLESNA【個包装100個】 ムレスナティー 送料無料 大容量セット スノーウィーアップル ハニーレモネード キャラメルバニラ カカオな紅茶 ラフランスとバニラ パステル色のお誕生日 雪だるま フレンチ イラスト かわいい クリスマス プレゼント 景品 ノベルティ

で、今日のお話なんだけど、今日紹介するのは乳首を守る【ニップルシールド】のお話だよ(*´▽`*)

カネソン Kaneson ママニップルシールド Mサイズ ケース付(2枚入)【カネソン】

価格:701円
(2021/5/24 13:36時点)
感想(2件)

 赤子に母乳をあげると乳首が切れちゃう事があるんだ(´;ω;`)ウゥゥ

そりゃそーだよね、強い力で日に何度も乳首を吸われりゃ切れますわ(´;ω;`)ウゥゥ

そんな時に乳首を守ってくれるのが【ニップルシールド】なんだ。

カネソン Kaneson ママニップルシールド Mサイズ ケース付(2枚入)【カネソン】

価格:701円
(2021/5/24 13:36時点)
感想(2件)

でもね、使い方はそれだけじゃないんだ(*´▽`*)

コリーが生まれてすぐに、何とか少しは母乳がでたんだけど、うずまきは母乳をあげるのが初めてで、コリーは乳首を吸うのが初めて。

初めて同士で、事は上手に進まなかった(´;ω;`)ウゥゥ

そこで、助産師さんがうずまきの乳首を見て言ったんだ。

「ちょっと乳首が小さくて吸いにくいのかも」ってね(◎_◎;)

で、この【ニップルシールド】を付けて授乳してみたんだ。

すると【ニップルシールド】 未装着の時より吸われてる感があったんだ!

コリーが口を離すと、【ニップルシールド】の先に母乳が溜まってた(*´▽`*)

コリーは【ニップルシールド】付の乳首に上手に舌を巻いて母乳を飲める様になったんだ(*´▽`*)

だから、乳首が小さな皆にはおすすめのアイテムだよ(*´▽`*)

うずまきが使っていたのはコレだよ(*´▽`*)

カネソン Kaneson ママニップルシールド Mサイズ ケース付(2枚入)【カネソン】

価格:701円
(2021/5/24 13:36時点)
感想(2件)

1箱に2個入っていて、保管ケースも付いてるからコレを2個買って、4個をローテーションで使ってたよ。

1回使うと洗って消毒をするからね。

新生児の時は3時間おきの授乳だから4個(2箱)買っておいてよかったよ(*´▽`*)

この【ニップルシールド】は薄くてうずまきのおっぱいに、ぴったりフィットしたんだ(*´ω`*)

だから、皆も自分に合った【ニップルシールド】がみつかるといいね(*´з`)

↓いろいろなメーカーから出てるよ(*´▽`*)

メデラ 乳頭保護器 コンタクトニップルシールド Lサイズ 24mm 【台紙破損あり】

価格:1,450円
(2021/5/24 13:55時点)
感想(0件)

送料無料(一部除く)New ピジョン 乳頭保護器(2021年2月リニューアル品)1箱 Mサイズ/Lサイズ 2個入 pigeon 在庫有時あす楽 B倉庫

価格:1,650円
(2021/5/24 13:56時点)
感想(3件)

うずまきは【ニップルシールド】を使ったのはコリーが3カ月の頃までなんだ。

それ以降は、うずまきも慣れてコリーも上達して、少しずつ【ニップルシールド】を外して授乳をするようにしたんだ。

今では、うずまきはお乳をあげるプロだし、コリーはお乳を吸うプロになったよ(*´▽`*)

でも、最近コリーは歯が生えてきて乳首を噛む事があるんだ(´;ω;`)ウゥゥ

痛すぎて脳が停止して白目になるよ(◎_◎;)

だからまた、【ニップルシールド】の出番かなって思ってる(´;ω;`)ウゥゥ

【大感謝価格】カネソン ママニップルガード 乳頭保護器 フリーサイズ ケース付【返品キャンセル不可】

価格:996円
(2021/5/24 14:03時点)
感想(0件)

出産準備!夜の授乳の必需品!!【授乳ライト】

ちゃお(*´з`)

梅雨で、曇ったり晴れたり雨ったりで頭痛が止まらないうずまきだよ(´;ω;`)ウゥゥ

頭が痛いとほんとやる気がマイナス100%だよ(´;ω;`)ウッ

掃除洗濯料理なんて、どれもやりたくなくなるね(;´Д`)

特に料理なんて簡単に済ませたい(;´Д`)

でも、美味しい物が食べたい。。。

今日は、そんなうずまきの愛用するお出汁を紹介しちゃうよ( *´艸`)

今日の【うずまき的美味しい】は【だし道楽 焼きあご入り】だよ( *´艸`)

このお出汁!めちゃうまだよ(*´▽`*)

うずまきってね、小松菜が好きなんだけど、このお出汁だけで炊くよ☆

小松菜、厚揚げ、こんにゃくをこのお出汁を入れて好みの味の濃さまで水を足してお鍋に火をつけて終わり( *´艸`)

ヤヴァイ簡単さ( *´艸`)

甘めが好きならお砂糖を足すだけ( *´艸`)

この感じで、なすびも炊けちゃう(*´з`)

ドリーはなすびが大好きだから、なすびを油でさっと焼いてこのお出汁で炊くだけ(*´з`)

あとは、たけのこの時期になったら新物のワカメと一緒に若竹煮もこれ1本( *´艸`)

本当に簡単で、めちゃ美味なお出汁なんだ(*´ω`*)

でもね、スーパーには売ってないんだ(´;ω;`)ウゥゥ

うずまきは、家からほど近い盛り場にある自動販売機で買ってるんだ。

皆の家の近くにも自動販売機があれば買ってみて(*´▽`*)

 もちろんネットでも販売されてるよ(*´▽`*)

楽して美味しい物を食べちゃおうZE☆

 

さて、今日のお話は【授乳ライト】についてだよ(*´▽`*)

このライトは呼び方が色々あるね( *´艸`)

【授乳ライト】【授乳ランプ】【ナイトランプ】【ナイトライト】なんてね(*´з`)

どんなライトかというと、明るさの調節できる間接照明って感じだよ(*´▽`*)

まずは何故、この【授乳ライト】が必要かを説明するね(*´ω`*)

赤ちゃんが生まれてすぐは、3時間おきの授乳が必要なんだ。

だから当然、夜も夜中も朝方も授乳が必要なわけ。

でも、真っ暗闇の中で授乳やおむつ替えは難しいでしょ?

だからと言って部屋の電気を点けちゃうと、赤子も一緒に寝てるパパだってビックリするし、自分の目もまぶしいよね?

だからこの【授乳ライト】が必要なんだ!!

明るさを、何段階にも調節できるライトだから赤子を刺激しない優しい灯りで授乳やおむつ替えができるんだ(*´▽`*)

病院から退院したらすぐに使う物だから出産準備の時に準備しておく事をおすすめするよ(*´▽`*)

【授乳ライト】はめちゃ可愛いのもあるよ( *´艸`)

↑熊?( *´艸`)

↑猫?( *´艸`)

↑うさぎ?( *´艸`)

↑ベビーベッドを使う皆にはいいかも!クリップで挟んで固定できるんだ!

て、まぁ少し見ただけでもたくさん出てくるから自分の好きなタイプの 【授乳ライト】を探してみてね(*´ω`*)


因みに、うずまきが使ってるのはコレだよ(*´▽`*)

UDAWO 授乳ライト led 無段階調光 ナイトライト usb 充電式 間接照明 テーブルランプ 持ち運び 軽量

新品価格
¥2,990から
(2021/5/22 14:26時点)

この【授乳ライト】のおすすめポイントはここだ!

・持ち手が付いてる

持ち手はもちろん持ち運びする時に便利!でもそれだけじゃないよ(*´▽`*)引っ掛けるところがあれば、この持ち手を引っ掛けられる( *´艸`)ライトは上から照らす方が視界が広がるからね(*´▽`*)

・充電式

充電式って大事だよね。夜中に電池が切れたらもう白目だよ(;´Д`)うずまきは、使わない昼間に充電して夜から朝方にかけて使ってたよ( *´艸`)

・無段階調光

ライトの上の部分に押すとON/OFFの電源ボタンがあるんだけど、そこはダイヤルにもなってるんだ(*´з`)そのダイヤルはライトの明るさを調整できるダイヤルなんだ( *´艸`)明るさが何段階かで切り替わるってわけじゃなくて、ダイヤルを回すことで明るさがゆっくり変わるから好きなところでダイヤルを止めて自分好みの明るさで授乳やおむつ替えができるんだよ(*´▽`*)

・3分のタイマー

3分のタイマーのセットもできるんだ( *´艸`)もし、切り忘れてもタイマーをセットしておけば3分後には自動で消えてくれる(*´▽`*)


うずまきはこの【授乳ライト】がとっても気に入ってるよ(*´▽`*)

授乳が終わったって色々使えるしね(*´▽`*)

うずまきはベランダでご飯を食べるのが好きだからその時使ったりできるし、持ち手が付いてるから夜中のトイレのお供にもいいじゃんね( *´艸`)

皆も、自分好みの【授乳ライト】が見つかるといいね(*´▽`*)

UDAWO 授乳ライト led 無段階調光 ナイトライト usb 充電式 間接照明 テーブルランプ 持ち運び 軽量

新品価格
¥2,990から
(2021/5/22 15:05時点)

スタイを買うならコレがおすすめ!【360度スタイ】

ちゃお(*´▽`*)

ドリーの止まらない食欲で米破産しかけてるうずまきだよ(;´Д`)

ドリーはね、1回のごはんでお米2合食べちゃう・・・。

一番凄かったのは、1回のごはんでお米を4合食べた時(◎_◎;)

狂ってるって思ったね・・・( ゚Д゚)

で、今日の【うずまき的美味しい】はそんなドリーの好きなおやつを紹介しちゃうYO( *´艸`)

このおやつはパパレジェンド(うずまきの父)も好きなんだ。

それは、うずまきの地元の老舗和菓子屋さんのお饅頭(*´ω`*)

詰合せ(釣鐘まんじゅう×4、芭蕉×1)【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】 【RCP】【05P03Dec16】

釣鐘まんじゅう】だよ(*´▽`*)

その名の通り、釣鐘の形をしているよ(*´ω`*)

中は滑らかなこしあん(*´ω`*)

でもね、ドリーが一番好きなのはこれじゃない(`・ω・´)

釣鐘まんじゅうの【名代芭蕉】ってお菓子だよ。

ドリーやパパレジェンドは【バナナ】って呼んでる( *´艸`)

バナナの形をしてて、中身はバナナの風味のする白あんで優しい甘さが口に広がるお菓子だよ(*´▽`*)

ドリーはいつもこのバナナをたぷりの牛乳と一緒に食べてる( *´艸`)

おまんじゅうが好きな皆は一度ご賞味あれ~☆

あと、しっかりしたお菓子だからおもたせにもいいよ(*´▽`*)

〈総本家 釣鐘屋本舗〉釣鐘まんじゅう・名代 芭蕉詰合せT-5021[A]kangl【RCP】_I020000014235_0_0_0

ほいじゃ今日のお話しいくよ(*´▽`*)

今日は【スタイ】の話し(*´ω`*)

その中でも【360度スタイ】のお話しだよ(*´▽`*)

スタイっていうのは、よだれかけの事だよ( *´艸`)

言い方がハイカラになっちゃって初老のうずまきもビックリだよ( *´艸`)

うずまきはね、よだれかけって言う位だから、スタイを赤子に付けるのはよだれを出す頃になってからだと思ってたんだ。

だからコリーの初めの一カ月は、スタイを付けて無かったんだ。

でもね、確かによだれは出ないんだけど、ミルクの吐き戻しが凄かったんだ(;´Д`)

ミルクを吐き戻すたびにコリーの服は濡れてしまう・・・(´;ω;`)ウゥゥ

その度に着替えをする・・・(´;ω;`)ウゥゥ

洗濯物は溜まるし、着せる服も無くなってくる(;´Д`)

って感じで大変だった。

そこで、たくさんもらってたスタイを出してきてコリーに装着してみた。

優しいちょっとの吐き戻しだとノーマルスタイがキャッチしてくれて服はセーフだった( *´艸`)

くっそー!もっと早くから付けときゃ良かった!って思ったよ(*´ω`*)

でもね、そこそこの量の吐き戻しが来るとノーマルスタイじゃ受け止めきれない(´;ω;`)ウッ…

だって赤子は上を向いて寝てるじゃない?

そんな赤子の吐き戻したものは、顎やほっぺを伝って耳の後ろの方へ消えていくわけ(;´Д`)

そしたらそんな状態の吐き戻しをノーマルタイプのスタイで受け止める事できますか?って話し(`・ω・´)

↑こーゆーノーマルタイプね(*´ω`*)

 

答えは【いいえ】だYO!

受け止めてもらえなかった吐き戻したちは、下に敷いてあるおくるみや、ベビーベッドにまで達して大量の洗濯物を作り出すんだ(;´Д`)

ほんと、吐き戻しの奴には苦労かけられたZE(`・ω・´)

そこで、悪魔の吐き戻しと戦えるヒーローと出会った(*´▽`*)

それが【360度スタイ】ってわけなんだ!

【360度スタイ】は その名の通り、360度どこに吐き戻しが襲ってきても防御してくれる超優れた、よだれかけなんだ(*´▽`*)

 ↑これこれ( *´艸`)

この【360度スタイ】スタイの登場で、うずまきとコリーの生活はかなり楽になった(*´▽`*)

吐き戻しをしっかりと防御してくれるから、服や下着、おくるみやマットの洗濯が超減ったんだ!

増えたのはスタイの洗濯だけ(*´▽`*)

スタイの洗濯なんて無いのと一緒よ?

洗って洗濯ばさみに挟んで終わりよ( *´艸`)

↑こんなのにピピっと挟んで終わりじゃん(*´з`)

 

だから、皆にもおすすめするよ(*´▽`*)

【360度スタイ】はママたちの強い味方だYO~ヾ(≧▽≦)ノ

妊娠中!出産後!子育て中!長く使える!【ナイトブラ】

ちゃお☆

コリーに眼鏡をぶん投げられて、歪んだままの眼鏡で生活をしているうずまきだよ((+_+))

コリーったら眼鏡をぶん投げるくせに、眼鏡の無いうずまきの顔を見て「誰?」って顔をするんだぜ(´;ω;`)ウゥゥ

今日の無駄話も、【うずまき的美味しい】の紹介だよ( *´艸`)

今日、紹介する【うずまき的美味しい】は、うずまきの家から少し離れた盛り場にあるおせんべい屋さんのおせんべいだよ( *´艸`)

そのおせんべいの名は【牛せん】

これ、めちゃ美味い🤤

普段のおやつにも最高だけど、酒のつまみにもってこいなんだ( *´艸`)

今は授乳中だから、この牛せんとノンアルコール梅酒でチビチビやっちゃってるYO( *´艸`)

 

では、今日の本題です!

皆は【ナイトブラ】って知ってるかな?

 まぁ言葉そのままの夜つけるブラジャーだよ( *´艸`)

ワイヤーの入ってないブラで、スポーツブラみたいなブラジャーだよ(*´ω`*)

この【ナイトブラ】ってやつがめちゃんこ優秀なんだよ!

うずまきは、妊娠中も出産後も子育て中の今でも夜だけでなく日中も使ってるんだ!

その理由を詳しく説明していくね☆


【ナイトブラ】を妊娠中に愛用した理由

妊娠中って色々な体の変化がおこるんだ。

特につわりがあると、締め付ける物が凄く辛くてうずまきは、ゴムゆるゆるの寝巻で1日を過ごす事も多かったんだ。

だから当然ワイヤーの入ったきちんとしたブラを付けるのも辛かった。

最初はユニクロのブラトップや、パット付の下着を着てたんだけど、お乳に対するホールドが弱くて楽ではあるけど納得できなかった。

そんな時、【ナイトブラ】を付けてみようと思った。

そしたら・・・あ・・・・これ・・・・コレだわ!!

うずまきが求めてたのコレだわ!!!

ってなったわけ( *´艸`)

もう一つの理由は、妊娠中ってどんどんお乳が大きくなっていくだけど、その都度ブラを買い替えてたらお金がもったいないじゃない?

それもこの【ナイトブラ】が解決してくれたよ(*´▽`*)

【ナイトブラ】優れた伸縮性で少々お乳がでかくなっても対応してくれちゃうんだよね~( *´艸`)

だからうずまきは、妊婦健診の時も【ナイトブラ】を付けて行ってたよ( *´艸`)

まとめちゃうと、妊娠中の辛いつわりの時でも締め付ける事無く、徐々に大きくなるお乳を、しっかりと包み込んでくれる【ナイトブラ】をうずまきは強くおすすめしちゃうYO(*´▽`*)って事☆


【ナイトブラ】を出産後に愛用した理由

うずまきの出産は帝王切開だったんだ。

術後は寝たきり状態だったから、赤子をお腹から出してすぐの事は正直わからない。

でも、寝たきりのうずまきのおっぱいを助産師さんがギューーーーーってやって初乳をコリーのもとに運んでくれた事は覚えてる( *´艸`)

白目むく位に痛かった事も・・・(´;ω;`)ウゥゥ

術後1日目にお乳が固くなってる事に気が付いた(◎_◎;)

術後2日目には痛みを感じる程に固くなって熱くなってた(◎_◎;)

術後2日目にはうずまき史上最高にお乳がでかくなってた(◎_◎;)

それでも【ナイトブラ】はしっかりとお乳を支えてくれてたよ(*´ω`*)

術後2日目にはコリーの居る別の病室に授乳をしに行ってたんだけど、【ナイトブラ】は着脱しやすいから楽にコリーに授乳ができたんだ( *´艸`)

病院には出産前に用意した授乳ブラも持って行って使ったんだけど、圧倒的に【ナイトブラ】の方が、つけ心地&使い勝手 共に上だったね(`・ω・´)

まとめちゃうと、最強に大きくて固くなったお乳も優しくしっかりホールドしてくれて着脱もらくだから授乳もしやすい【ナイトブラ】をうずまきは強くおすすめしちゃうYO(*´▽`*)って事☆


【ナイトブラ】を子育て中に愛用した理由

出産後1カ月もたたないうちに、お乳の暴走が始まったんだ(◎_◎;)

何もしてないのに、お乳から母乳がダダ洩れ(◎_◎;)

助産師さんは、

「お乳が母乳を作る量は、赤子が飲むだけ作られる様になってきますよ」

って言ってたけど、うずまきの場合は、4カ月くらいはダダ洩れ状態だった(´;ω;`)ウゥゥ

眠ってる時も、母乳パッドからずれた乳首から大量の母乳がでて服やベッドも母乳でぬれちゃったんだ(´;ω;`)ウゥゥ

だから寝ていても、母乳パッドから乳首がずれない様にしっかりとお乳をホールドしてくれるアイテムが必要だった。

うずまきの場合は、授乳ブラは全く役立たずだった。

パットの入ったスポーツブラもダメ。

胸帯も全然ダメ(´;ω;`)ウッ…

 ↑乳帯ってのはこんなのだよ(*´з`)

で、試しにナイトブラに母乳パッドを付けて使ってみた。

あら(◎_◎;)?

何で初めからこうしなかったか(´;ω;`)ウッ…

夜眠っても、お乳が母乳パッドからずれる事が無くなったから、自分の漏れ出た母乳で「寒い!!」って目を覚ます事なく眠れたよ(*´з`)

コリーへの、3時間おきの授乳も、もたもたせずにすぐにお乳を放りさせるから本当に優秀なブラだよ!【ナイトブラ】ってやつは!!

まとめちゃうと、母乳をまき散らす暴れん坊のお乳をしっかりホールドしてくれるから母乳パッドもずれない!しかも夜中の意識もうろうな授乳の時も楽にお乳を出せる【ナイトブラ】をうずまきは強くおすすめしちゃうYO(*´▽`*)って事☆


うずまきが凄く【ナイトブラ】をおすすめする理由、わかってもらえたかな?

でも・・・ナイトブラ・・お高いんでしょ?って思った人もいるのかな?

あのね、うずまきの超おススメの【ナイトブラ】はコスパ最高で、もう10枚は買ってる( *´艸`)

基本は3枚をローテーションしてるんだ。

クタクタになってきたやつはお役御免でゴミ箱に( *´艸`)

そして1枚新しいのを追加って感じで( *´艸`)

【ナイトブラ】は大きさがM~3Lって感じだから買いやすいよね!

では、最後にご紹介しとくね( *´艸`)

うずまきの大好きな【ナイトブラ】はコレだ!

【送料無料★ネコポス】\新色登場!!/ノンワイヤーブラ ナイトブラ スポーツブラ ブラトップ マタニティブラ バストアップ 揺れない ジュニア ワイヤレスブラ 育乳 おやすみブラ 夜用ブラ 大きいサイズ シームレス スポブラ

価格:699円
(2021/5/19 15:38時点)

どう?激安だと思わない?( *´艸`)

ほんと、うずまきはコリーが卒乳するまでこの【ナイトブラ】を使い続けるYO (*´▽`*)

 

超便利☆うずまきは4個買ったよ!【おしりふきのフタ】

ちゃお((+_+))

まだ5月なのにいきなり梅雨入りしちゃってビビってるうずまきだよ(;´Д`)

うずまきは寒いのと雨が嫌いだよ(;´Д`)

洗濯物が乾かないからな(;´Д`)

この早い梅雨入りを知った時、少し喜んだ( *´艸`)

だって梅雨入りが早いって事は明けるのも早いはず!!ってね。

でも、それがそーでもなさそうなんだよね((+_+))

梅雨入りが早くて梅雨明けが遅いって記録があるみたい・・・(´;ω;`)ウゥゥ

それって最悪じゃん!!

夏ぶち壊し!!

とにかく、梅雨が早く終わるのを祈るしかないよね!

5月でも大雨になる所もあるみたいだから皆も大雨には気を付けてね!

梅雨 × コロナ × 緊急事態宣言 で、家に居る事がほとんどだよね?

うずまきは、都会に住んでるから普段は欲しい物があれば盛り場に繰り出すんだけど、去年コリーが生まれてからはコロナにビビって結構家にこもってる((+_+))

だから、大好きなおやつも買いに行けなかったんだ。

でもね、ある日「そうだネットでお取り寄せやってるかも!」って思って検索してみた。

そしたらね、あったよ( *´艸`)

だから皆にも紹介するね( *´艸`)

後悔させないよ( *´艸`)

うずまきの大好きなおやつ【一心堂のフルーツ大福】だよ(*´▽`*)

一心堂 摘みたて菓実 フルーツ大福詰合せ 9ヶ入

価格:3,500円
(2021/5/18 22:26時点)

一心堂の大福は、確か大阪の堺に本店のある大福屋さんだよ(*´▽`*)

うずまきは昔から大好きなんだ!

数年前に、近くの百貨店にも店舗が入ってよく買いに行ってたんだけど、取り寄せができるみたいだからしばらくはお取り寄せしようと思ったね☆

因みに、うずまきが好きなフルーツ大福TOP3を知らせておくよ( *´艸`)

3位 スイカ

白あんの甘さとさっぱりしたスイカの果汁のハーモニーが最高!

2位 白桃

これはもしかしたら通販無いかも(´;ω;`)ウゥゥ

たぶん季節限定なんだ。

みずみずしくて白桃の上品な甘さが白あんとマッチして最高☆

1位 マスクメロン

一心堂 摘みたて菓実 フルーツ大福 マスクメロン 4ヶ入 和菓子 スイーツ 和スイーツ フルーツ 大福

価格:2,680円
(2021/5/18 22:38時点)

 これはもう文句なしに美味い!!

ジューシーで甘いマスクメロンと白あんと・・・なんと!!クリームチーズが入ってる大福なんだ!

おいおい(;´Д`)クリームチーズて・・・(;´Д`)って思った?

まぁだまされたと思って食べてみなYO~( *´艸`)

和菓子 スイーツ 大福 ギフト【送料無料】一心堂 フルーツ大福 いちご大福 おためし4個入

価格:2,500円
(2021/5/18 22:39時点)

やっば( *´艸`)大福好きすぎて、話めちゃ長くなっちゃった( *´艸`)

こりゃ今日は本題より長くなっちゃった系だな( *´艸`)

興奮しすぎてごめんなちゃい(*´з`)

 

さてさて、今日のお話の主人公は【おしりふきのフタ】だよ。

ふた おしりふきの蓋 トイストーリー エイリアン ウェットティッシュ おしりふき フタ ディズニー ( ウェットシート おしり拭き 蓋 汗拭きシート ウエットシート 対応 赤ちゃん ベビー グッズ 用品 乾きにくい 便利グッズ )【39ショップ】

価格:328円
(2021/5/18 22:51時点)

 ウェットティッシュのフタとしても売ってるんだ。

どっちも同じ物だとうずまきは思う( *´艸`)

出産準備に何個か買っておく事をおすすめするよ☆

どうしてコレが便利か説明しよう(*´з`)

どんな大きさのおしりふきにも合うからだよ(*´▽`*)

うずまきは、出産準備でおしりふきを買った。

↑これを買ったんだ。

このおしりふきは、薄手だったからちょっと厚手のおしりふきを買って詰め替えたんだ。

そしたらね、入らなかったYO(´;ω;`)ウゥゥ

おしりふきは各社大きさが異なるからこんな事が起こったんだ(´;ω;`)ウゥゥ

でもね、おしりふきのふたがあればこんな事が起こってもへっちゃらだよ(*´▽`*)

【NEW】しましまぐるぐる ビタット ウェットシートふた おしりふきのふた クリーナーシートなどに おしりふき 絵本

価格:405円
(2021/5/18 22:53時点)

詰め替え用のおしりふきのテープを剥がして、このフタに付け替えるだけでいいんだ(*´▽`*)

詰め替えが本体に早変わりさ☆

出産後、赤子を連れて外出する時は絶対に持って出かけないといけないおしりふき。

でも、本体を持ち出すと、荷物になるよね?

これだと、本体を持って出るより軽量だよ(*´▽`*)

うずまきは、2種類のおしりふきを使い分けてるから、リビングに1セット、寝室に1セット置いてる、お出かけ用に1つ使ってるから計5個も使ってるよ( *´艸`)

1個は友達が買ってくれた物なんだけど、とっても便利だから速攻で、4個買っちゃたんだ( *´艸`)

おしりふきのフタは粘着タイプなんだけど、繰り返し使えるから安心してね(*´▽`*)

今はコロナが大ブレイク中だから、アルコールティッシュとかも使うでしょ?

アルコールティッシュの持ち出しにも便利だよ(*´▽`*)

シルコット ウェットティッシュ 除菌 アルコールタイプ ヒアルロン酸配合 詰替 320枚(40枚×8) 送料無料(一部地域を除く)

価格:2,480円
(2021/5/18 23:09時点)

↑うずまきはこれを持ち出す時に使ってるよ(*´▽`*)

テクセルジャパン ビタット ワンプッシュおしりふきのフタ 着脱式 レギュラー あおむしとフルーツ(代引不可)

価格:264円
(2021/5/18 23:00時点)

いろんなキャラクターのフタが売ってるよ(*´▽`*)

ダイソーとかにもきっと売ってるだろうね(*´ω`*)

今は100円ショップで何でも揃っちゃう時代だもんね~(*´з`)

てなわけで、出産準備は【おしりふきのフタ】を何個か準備しておく事をおすすめするよ(*´▽`*)

 

コリー一番のお気に入り【Sassy(サッシー)つなげてリング】

ちゃお(*´▽`*)

家が狭くて毎日あちこちぶつけて足が青たんだらけのうずまきだよ( *´艸`)

我が家はとにかくリビングが狭い(;´Д`)

子供部屋位の大きさしかないよ(´;ω;`)ウゥゥ

だから色々収納するのに頭を使っちゃうよ(゜-゜)

一番苦労しちゃったのは空中のスペースを使う事。

100均で買ってきた突っ張り棒で棚を作ってみたりしたんだけど、ガシャン!!って落ちてきたりでイライラしちゃう(;´Д`)

本当に、綿菓子位しか乗せれないんじゃねーの?って位にしょぼい(--〆)

で、うずまきが出会った凄い突っ張り棚のご紹介( *´艸`)

これ本当に凄い(◎_◎;)

手ごたえが違う(◎_◎;)

ガッチリはまって重い物を置いてもびくともしない!

サイズもたくさんあってうずまきは3個もかっちゃったYO( *´艸`)

キッチンの上の空間に棚を付けてマヨネーズとかストック置いてるよ!

玄関も設置して、猫のごはんとかをストックしてる!猫のごはんなんてそこそこ重いけど、1.6キロを3個乗せてもへっちゃら(*´з`)

玄関や廊下の小さいクローゼットにもこれで棚を付けたから、ほんとスペースの有効活用ができて収納力がめちゃアップしたんだ(*´▽`*)

この突っ張り棚は本当に強くておすすめだからもし突っ張り棚を探してるんだったら参考にしてみて(*´▽`*)

 

さて、

今日のお話は、コリーのおもちゃ紹介の一発目だYO~(*´▽`*)

赤子のおもちゃって色々あって迷っちゃうよね?

さんざん迷って買ってきたのに全く遊んでくれないおもちゃもあるしね(´;ω;`)ウゥゥ

コリーのおもちゃ紹介では、めちゃ遊ぶおもちゃや、あんまり遊んでくれないおもちゃなんかを紹介していくね(*´▽`*)

あくまで、コリーの事だから、コリーが遊ばなかったからって赤子皆が遊ばないって事じゃないからね(*´ω`*)

一発目の今日紹介するおもちゃはコレだぁー☆

【Sassy(サッシー) つなげてリング】

sassy サッシー リングオーリンクス つなげてリング お出かけ おうち おもちゃホルダー リング リンク ストラップ ベビーカー 赤ちゃん ベビー 男の子 女の子 おもちゃ ホルダー トイプレイマット 0歳 新生児 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 人気

価格:990円
(2021/5/17 13:31時点)
感想(4件)

 Sassyはアメリカ生まれの知育玩具メーカーだよ(*´▽`*)

カラフルな色や、色々な手触りで赤ちゃんを刺激しちゃうんだ( *´艸`)

この【Sassy(サッシー) つなげてリング】は、うずまきの友達がお祝いにくれたおむつケーキに入ってたんだ。

コリーは新生児の0か月からこの【Sassy(サッシー) つなげてリング】を触ってた。

今現在、コリーは7か月だけど、今でも【Sassy(サッシー) つなげてリング】が一番のお気に入りだよ(*´▽`*)

この【Sassy(サッシー) つなげてリング】は1つ1つの輪っかが外れる様になってるんだ。

輪っかは、つるつるの手触り、凹凸のある手触り、滑り止めの効いた少しマットな手触りでコリーを虜にしてるよ( *´艸`)

猫との井戸端会議の時も離さず輪っかをいじいじ

 

 

 

 

 

 

コリーはよく、輪っかを一つ外して口の中に入れてあむあむしてるよ( *´艸`)

歯がため代わりにあむあむ

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも【Sassy(サッシー) つなげてリング】は、1つ1つの輪っかをチェーンの様に長くつなげる事ができるから、先っちょにコリーの他に好きなおもちゃをくっ付けてぶら下げたりして遊んでるよ( *´艸`)

束の時は、じゃらじゃら音もして楽しいんだろうね( *´艸`)

今日紹介したのは、コリーが0か月から現在7か月の今も愛用している【Sassy(サッシー) つなげてリング】でした~☆

Sassy サッシー つなげて リング 【対象年令:0ヶ月~】

価格:660円
(2021/5/17 14:13時点)
感想(3件)

赤ちゃんの爪切りが怖い人はコレ!【ベビー爪やすり】

ちゃお(*´▽`*)

緊急事態宣言中でコリーを連れて出かける事にビビってるうずまきだよ(;´Д`)

コリーはまだ赤子。マスクできないから屋内の商業施設には連れて行きたくないんだよ(;´Д`)

でも、ドリーは仕事で家にいないから夕飯の買い物とか困っちゃうよね(;´Д`)

だから、ドリーが休みの日は、あちこち買物で大忙しだよ((+_+))

コリーのおむつが最安なのは家の近くのメガドンキホーテなんだ。

ドリーにコリーを見てもらってチャリンコかっ飛ばしておむつを買いに行ったんだ。

すると冷凍食品コーナーで韓国の冷凍食品がたくさん売ってた。

その中の一つの餃子を買ってみたんだ。

1個1個が大きくて食べ応えがありそうで、袋には1キロ入ってる( *´艸`)

買いっしょ?

凄くお得で美味しかったら紹介しとくね( *´艸`)

【セール中】【ビビゴ】王餃子(肉&野菜)/肉餃子 1kg ★

価格:1,350円
(2021/5/16 11:42時点)
感想(5件)

家の近くにメガドンキホーテがある人は買いに行った方がお得だよ( *´艸`)

因みにうずまきは、ポン酢で頂きました~♪

ポン酢にコチュジャンとごま油でもいいかも( *´艸`)

辛いのが嫌ならポン酢とごま油でも( *´艸`)

 

おっと、また長くなった( *´艸`)

今日のお話は【ベビー爪やすり】についてだよ(*´▽`*)

何度も書いたけど、うずまきは退院後2週間は、ママまき(うずまきの母)の家に転がり込んでたんだ( *´艸`)

だから、コリーの爪切りもママまきがしてくれてた。

自分の家に帰ってコリーのお世話で怖いと感じたのが爪切りだったよ(;´Д`)

赤子は話の通じる相手じゃないから、「動かないでね」なんて言っても無駄(;´Д`)

だから赤子が眠っている時に爪切りミッションを行おうとするんだけど、それでもいきなり動いたりしちゃうから、うずまきはコリーの爪切りが怖かった(;´Д`)

ドリーにお願いしたら「オレも怖い!」の一点張り(--〆)

そこで、安全に、赤子の爪をケアできる方法を探ってみた。

本当にGoogle先生は何でも知ってらっしゃる( *´艸`)

ベビー爪やすりの存在を知ったうずまきは早速買いに行ったよ☆

うずまきが買ったベビー爪やすりはコレだよ(*´▽`*)

baby blue giraffe 赤ちゃんのつめにやさしいガラス製爪やすり【ゆうパケット送料無料】

価格:1,320円
(2021/5/16 12:22時点)
感想(31件)

この爪やすりはガラス製なんだけど・・・凄かった・・・(◎_◎;)

軽く赤子の爪をこするだけで、爪が短くなって滑らかに仕上がる(◎_◎;)

しかも、赤子に怪我をさせる心配も全くない(◎_◎;)

「何で!何で!もっと早く買わなかったんだ!!!うずまきのあほ!あほ!!あほーーーー!!!」

本当に心からそう思ったよ( *´艸`)

これなら、ドリーにだってできちゃうんだから☆

爪切り派の人にもおすすめだよ!

爪切りも、上手に角を残さず滑らかに切れるなら必要なけど、少し角が残ったりしたら赤子が自分の顔を傷つけちゃうじゃん?

そんな、爪切り後の角取りにも本当におすすめだよ(*´▽`*)

しゅって軽くこするだけで本当に滑らかに仕上げてくれるから(*´ω`*)

うずまきが買ったガラス製のベビー爪やすりの他にも、赤子の爪やすりはたくさんあるみたいだよ!

コンビ ベビーレーベル ネイルケアセット (キッズ 新生児 ベビー 赤ちゃん 爪やすり 電動 赤ちゃん プレゼント お祝い 出産祝い ギフト baby) 【送料無料】

価格:3,680円
(2021/5/16 12:36時点)
感想(41件)

これは、電動だよね。

慣れればこちらが楽なんだろうけど、うずまきはやっぱガラス製の爪やすりでいいかな~(*´з`)

【メール便可2点まで】ベビーネイル BabyNails 装着式ベビー爪やすり The Thumble 新生児~用 生後6ヶ月~用 (ベビー爪切り ベビー爪やすり 赤ちゃんの爪切り ネイルアート ネイルケア 出産準備 爪切りバサミ ベビーグッズ )

価格:1,980円
(2021/5/16 12:39時点)
感想(5件)

これは、指に装着するタイプの爪やすりだね(*´з`)

ちょっぴり興味はあるけど、やっぱりガラス製のベビー爪やすりですっごく満足しちゃってるからうずまきには必要ないなぁ(*´▽`*)

爪切りに恐怖を抱いてるママがいたらベビー爪やすりを強くおすすめするね!ヾ(≧▽≦)ノ

baby blue giraffe 赤ちゃんのつめにやさしいガラス製爪やすり【ゆうパケット送料無料】

価格:1,320円
(2021/5/16 12:42時点)
感想(31件)

あって良かった!最高に便利!【ウォーターサーバー】

ちゃお☆

5月に入って25度を超える日が増え、さらに湿度も増した暑さを感じてガッツポーズのうずまきだよ( *´艸`)

うずまきったら最高に夏が好きなんだ☆

今も汗だくでブログを書いてる(*´з`)

夏といえばさっぱりした物を食べたくなるよね?

うずまきは【酢の物】がめちゃんこ好きだ(*´ω`*)

今までは、出汁やら酢やら砂糖やら醤油やらで自分で調合して酢の物を食べてた(*´з`)

でもね、すっごい美味しい調合いらずの酢見つけたよ( *´艸`)

その名も【お手間とらせ酢】( *´艸`)

 もうね、ネーミングに笑っちゃうけど本当にお手間がないよ?

塩もみしたキューリにそのままかけるだけ( *´艸`)

友達に沖縄のモズクをもらった時も、そのままかけるだけで超おいしいもずく酢が出来上がる(*´▽`*)

少し濃いめが好きなら少しお醤油足したりしてもおいしいよ( *´艸`)

今はコリーも生まれて料理にかける時間もあんまりないから、こういう手間の省けるアイテムは助かっちゃうよ( *´艸`)

お酢が好きなら一度試してみて☆

実店舗では、カルディで売ってるのを見たことがあるよ( *´艸`)

今は緊急事態宣言中って事もあって買いに行けないからネットで注文しちゃうよ(*´ω`*)

九重雜賀 万能調味酢 お手間とらせ酢 300ml

価格:882円
(2021/5/15 11:55時点)

さて、本日のお話しだよ☆

うずまきは、もう10年以上前からウォーターサーバーを使ってるんだ。

それまでは車でホームセンターに水をケースで買いに行ってた。

夏の水道水なんて薬品臭くて飲めないし、沸かしても匂いは残るからお茶も作れない(;´Д`)

だからうずまきは年中水を買ってた。

ある日、

・買いに行く手間

・ガソリン代

・冷やす電気代

・沸かすガス代

・ラベルを外す手間

・ごみの分別の手間

なんかを考えれば、ウォーターサーバーを導入してもいいんじゃないかって気がした。

だからとりあえず半年使ってみようって思ってウォーターサーバーを申し込んだんだ。

当時は子供もいないしドリーと二人。

ドリーが楽したいだけで高い水に変えたってオコだったよ( *´艸`)

でもね、数日するともうウォーターサーバーの虜さ( *´艸`)

キンキンに冷えた水がすぐに出てきてゴクゴク飲める!

風呂上りには必ずウォーターサーバー前に集合だよ(*´▽`*)

冬は、いちいちお湯を沸かさずとも、インスタントコーヒーやドリップコーヒーやらティーバッグの紅茶やお茶が飲めるから本当に楽チンだったよ( *´艸`)

それでも、どこか心の中で少し贅沢かなぁ~なんて罪悪感を感じてた。

 

そして時は過ぎ、コリーが生まれた。

退院してから2週間は、ママまき(うずまきの母)の家にお世話になったんだ。

うずまきは完全母乳の予定だったんだけど、初めは上手に母乳が出なかった。

だからミルクと混合でコリーを育ててた。

ミルクを作る時はお湯が必要でしょ?

ママまきの家にはウォーターサーバーが無かった。

その代わりにケトルがあった。

ママまきの起きている時間はママまきがミルクを作って運んでくれるからケトルでも問題なかった。

でも、新生児は3時間おきに授乳がある。

当然、ママまきが寝ている時間にもミルクを作る必要があるわけ。

コリーの為に、回復してない体で、キッチンに立ち、ケトルがお湯を沸かすのを待つうずまき・・・・(;´Д`)

そのわずかな待ち時間にすら疲れを感じたうずまき(;´Д`)

そして2週間後、自分の家に帰ってコリーとの生活が始まった(*´з`)

そしてミルクを作る時に哺乳瓶の直接、ウォーターサーバーからお湯を注いだ(◎_◎)

なんと!なんと!

楽チンすぎる☆

正直、ケトルのお湯が沸くまでのわずかな時間すら眠りたいって思ってた(;´Д`)

だからレバーを押せばお湯や水が出るウォーターサーバーは最高に役に立ったんだ(*´▽`*)

出産後、少しの間は産後ハイになってる。

だから、何でもできる気がするんだ。

でもね、その時は無理してるつもりが無くても後で疲れが出たりしちゃうから楽をできるなら絶対にした方がいいよ。

3時間おきに授乳してる時点で楽なんてしてねーんだから(*´▽`*)

うずまきはコリーが生まれる前からウォーターサーバーを使ってたけど、本当にウォーターサーバーの便利さと、ありがたみを感じたのは、コリーが生まれてからだね☆

必要なくなったら解約すればいいだけなんだからね(*´▽`*)

コリーが生まれてからウォーターサーバーに感じてた「少し贅沢かな?」って罪悪感は、どっかにぶっ飛んでいったYO~(≧▽≦)



↑ちなみにうずまきが使ってる水はコスモウォーターだよ(*´▽`*)

これ一つあればOK!ベビーのための【お手入れセット】

ちゃお~☆

いい年して、漫画を読んで興奮してドリーに必死のぱっちで感想を伝えてウザがられるうずまきだよ( *´艸`)

今は電子書籍で簡単に漫画が読めるからいい時代になったよね(*´▽`*)

大好きすぎる漫画は本を買って本棚でコレクションするんだけど、ちょっと興味があって読みたいって作品は電子書籍で読んでるよ(*´ω`*)



今、うずまきが電子書籍で読んでるのは、【新宿スワン】って漫画だよ!

38巻で完結ってドリーが教えてくれたから読んでるんだ(*´з`)

この漫画は、新宿のスカウトマンのお話しだよ(*´з`)

うずまきはこの漫画をみて新宿のスカウトマンを一度見てみたいと思ったよ!

何か映画にもなってたのかな?

見たことないから漫画を読み終わったらプライムで見るよ!

では、今日のお話しです(*´з`)

今日は赤ちゃんのお手入れについてだよ(*´ω`*)

うずまきは結構のんびりと出産準備をしてたんだけど、友達が出産してすぐに使うから生まれる前に買っておいた方がいいよって言ったのが、【赤ちゃんのお手入れグッズ】。

とりあえず赤子のお手入れったって、何が必要かもわからないからネットで検索したんだ。

すると【赤ちゃんのお手入れセット】なる物があった。

うずまきってめんどくさがり屋だからとりあえずこの赤ちゃんのお手入れセットを買ったんだ(*´ω`*)

ピジョン ベビーこだわりおていれセット 15108

新品価格
¥1,890から
(2021/5/14 14:19時点)

 セット内容は、

・ブラシ

・新生児用爪切り

・ベビーピンセット

・鼻吸い器

実際に、生まれてすぐに爪切りは必要だった。

赤子の爪は薄くて柔らかいけど、赤子の肌も薄いから赤子は自分の爪で自分の肌を傷つけちゃうんだ。

だからしっかりと爪のお手入れをしてあげないと危ないよ。

ブラシも一応毎日使ってるんだけど、なんせコリーって毛が生えてこないからノーブラシでも全然OKな感じなんだよね((+_+))

このセットのブラシは髪がフサフサの赤子には少し頼りないかもしれないね(*´ω`*)

とっても柔らかいブラシだから(*´ω`*)

ベビーブラシ&コーム ヘアブラシ くし 新生児 乳児 サラサラ 山羊毛 天然木 Natural

新品価格
¥1,320から
(2021/5/14 14:26時点)

↑友達は娘っ子に、このコームとブラシを使ってたよ( *´艸`)

そして、ベビーピンセットなんだけど・・・これは使ったことない( *´艸`)

きっと鼻の中でカリっと乾いた鼻くそをつまんだりとかに使うのかな?

まだ使うには時が満ちてないのかも・・ヒヒ( *´艸`)

そして、鼻吸い器なんだけど・・・本当にうずまきってあほでね、セットに含まれてるのにセット内容を確認してなくて単品でも買っちゃったんだよ( *´艸`)

ピジョン 鼻吸い器 お鼻すっきり 10309

新品価格
¥646から
(2021/5/14 14:32時点)

↑これを頼んで、使う時にセットのプラスチックケースを開けたら全く同じ物が入ってたΣ(゚д゚lll)ガーン

そりゃ~ドリーは普段の仕返しか知らないけど、鬼の首を獲った様に偉そうに怒ってたYO(*´ω`*)

だからこれは、未開封で引き出しの奥に眠っているよ(*´з`)

で、現在7か月のコリー氏にこちらの鼻吸い器を使用したのは1回でございます( *´艸`)

使い方を確認する為にドリーが一度使っただけ(*´з`)

うずまきはコリーの鼻くそを綿棒で取るからこれは使わない。

決して要らないって事ではないよ。

きっと風邪をひいた時とかは、大量の鼻水が出るからそんな時は大活躍なんだと思う。

コリーはまだ、風邪をひいた事がないからこいつが活躍するのはまだ少し先の話しって感じだよ(*´з`)

うずまきの場合、コリーが生まれてから現在の7か月まで、頻繁に使うお手入れグッズは爪切りとベビー綿棒だね( *´艸`)

PIPBABY ベビー 綿棒 200本入 2連

新品価格
¥410から
(2021/5/14 14:43時点)

 

まとめてセットで買うべし!【ベビーハンガー】

ちゃお☆

三度の飯よりじゃがいもが好きなうずまきだよ(*´▽`*)

じゃがいもって美味しいよねぇ~🤤

フライドポテトなんてもう枕に詰めて眠りたい位だよ( *´艸`)

数年前にオーストラリアに行ったんだ。

その時にハンバーガーを食べに行った。

するとセットでフレンチフライが付いてた。

フライドポテトの事ね( *´艸`)

その時に、お店の人がディップソースをくれたんだ(*´з`)

すっごい美味しかったから何ていうソースなの?って聞いたわけ。

すると「アイオリソースだよ」って教えてくれた(*´з`)

日本ではあんまりメジャーじゃないよね?

どうもスペインで生まれたソースらしいよ。

ソースといいますが、【ニンニク入りマヨネーズ】だね( *´艸`)

これが本当にポテトに最高に合う!!!

だまされたと思ってフライドポテトに付けて食べてみてね!

オーストラリアではすっごくたくさんの種類のアイオリソースが売ってたけど日本ではあんまり売ってないね(◎_◎;)

自分で作ることもできるみたいだから、レシピサイトで検索して自分で作るのもいいね(*´▽`*)

 

さて、今日お話しするのは【ベビーハンガー】だよ(*´ω`*)

うずまきが出産準備で一番初めに買ったのがベビーハンガーなんだ。

だって、赤子の服や下着を買っても、一度水通しする時にハンガーが無いと干せないでしょ?

だから出産準備の一番初めにベビーハンガーを買ったんだよ( *´艸`)

うずまきの買ったベビーハンガーはコレだよ。

IEOKE ベビーハンガー こども用 すべらない 洗濯 クロゼット収納 回転フック 30本組 EK1036 (アイボリー)

新品価格
¥1,699から
(2021/5/13 13:36時点)

このベビーハンガーは、ビロード製の滑り止めになってて、かけた服は滑らないよ(*´▽`*)

買った時は、服をかける時も滑り止めが効いてくるから服をかけにくくて、こりゃ失敗した!って思ったんだけど、今は慣れて風の強い日でも服が飛ぶ心配が無いからすっごく気に入ってコレにして良かったって思ってるよ(*´▽`*)

しかも30本は多かった・・・って思ったけど、赤子の服はすっごい増えるから30本じゃ足らない!ってなったよ( *´艸`)

まぁ足らなくなった理由は、うずまきはハンガーにかけたまま収納するからだよ(*´з`)

畳んで引き出しとかに収納するなら30本あれば十分だよね(*´▽`*)

かける、フックの部分も360℃回るからどの向きにでもかけてれいいよ☆

もちろん服をハンガーにかける時、滑りがいい方が良かったら、このタイプだよね(*´з`)

20本セット ベビーザらス限定 ベビーハンガー (ホワイト)

新品価格
¥1,549から
(2021/5/13 13:56時点)

ベビーハンガーは10本とかでは足らないと思う。

うずまきは30本セットを買ったけど、50本セットにしておけば良かったと思ったよ(*´з`)

120サイズの服位までは使えるから買って損はないよ(*´▽`*)

子供が大きくなっても、ママの下着やらキャミやら干せるしね(*´▽`*)

IEOKE ベビーハンガー こども用 すべらない 洗濯 クロゼット収納 回転フック 30本組 EK1036 (アイボリー)

新品価格
¥1,699から
(2021/5/13 14:11時点)

うずまきは妊娠中、ベビーハンガーにかかったベビー服を毎日眺めて、コリーが生まれてくるのを凄く楽しみにしてた( *´艸`)

小さなハンガーにかかった小さな服が愛おしくてもう毎日目がハートだったよ( *´艸`)

妊娠中のママには楽しんで出産準備をしてほしいYO(*´▽`*)

始めてベビーハンガーが届いた時のあの愛おしさったらないよ(*´▽`*)

ドリーと二人で、

「ちっちゃくて可愛すぎるーーーー( ゚Д゚)」ってね( *´艸`)

鼻息フンフンで過ごしたもんだYO~☆

IEOKE ベビーハンガー こども用 すべらない 洗濯 クロゼット収納 回転フック 30本組 EK1036 (アイボリー)

新品価格
¥1,699から
(2021/5/13 14:11時点)