用意しといて損はない!!持ち運びできる【おむつストッカー】

ちゃお(*´▽`*)

本日入院4日目のうずまきだよ(;´Д`)

今はさ、コロナ禍じゃん?

だから入院するにはPCR検査が必要なんだよね(;´Д`)

だから手術の2営業日前に入院しないといけないから手術が月曜のうずまきは土日をはさんじゃうから木曜から入院してんだよね(;´Д`)

もう健康体のうずまきを4日も監禁しちゃうんだからまいっちゃうよ(*´з`)

早く帰って自分の家のお風呂に入りたいよ(´;ω;`)ウゥゥ

お気に入りの入浴剤を入れてくつろぎたいよ(*´▽`*)

うずまきの使ってる入浴剤はコレだよ( *´艸`)

【6月15日 ポイント10倍】ハウスオブローゼ コリキュアーズバスソルト330g バスソルト アットコスメ 国内正規品

とってもいい香りだから良かったら使ってみて(*´▽`*)


んじゃ、今日のお話だよ(*´▽`*)

今日は、ベビー用品の収納についてのお話だよ。

うずまきは、コリーが生まれる前にインスタでIKEA のワゴンにベビー用品を収納してるのを見て真似しようと思ったんだ。

何故かって?

IKEAのあのワゴンが家にあったからだよ( *´艸`)

↑このワゴンね( *´艸`)

何年も前にIKEAに行った時に色に一目惚れして買ったんだ。

買った時は調味料を入れてキッチンに置いたりしたんだけど、うずまきの家は狭くて邪魔になってきたんだ(*´з`)

で、次は猫のベッドにでもしてやろうと思ってふわふわブランケットを敷いてみたりしたんだけど、猫たちは、完全に無視(´;ω;`)ウッ…

て、事で物置部屋に長年放置されてたんだ( *´艸`)

で、コリーが生まれる!ってなってやっと日の目を見るんだ!と思い大きなお腹で、おむつ、お手入れセット、ベビーローション、消毒液なんかをせっせと詰めた( *´艸`)

これで、準備万端!!

って思ったよね~♪

 

質問者A「実際にコリー君が家にやってきてワゴンの活用できましたか?」

うずまき「いいえ」

質問者A「なぜです?」

うずまき「家が狭くて転がすスペースがなくて、ココに転がしたい!ってとこに転がす事ができなかったって感じ・・・?」

質問者A「なるほど、他には?」

うずまき「新生児のおむつ替えをなめてました」

質問者A「と、いうと?」

うずまき「おむつ替えの回数が多すぎて、ワゴンのおむつはすぐに減って、また袋からワゴンに補充とか二度手間すぎ!!ってなって、おむつはもう袋ごとコリーのそばに置いて使っていました」

質問者A「では、ワゴンについてどう思いましたか?」

うずまき「こんなもんは、いらねーと思いました」

質問者A「そうですか」

うずまき「でも、ベビー用品をまとめる物は必要でした」

質問者A「と、いうと?」

うずまき「コリーのお手入れセットやベビーローションや消毒液や体温計なんかをまとめておくことは必要だと感じました」

質問者A「では、それらを入れたままワゴンは活用されたということですか?」

うずまき「いいえ。もうワゴンは忘れろ」

質問者A「では、ベビー用品をどこに収納したんですか?」

うずまき「こちらです」

質問者A「これはなんですか?」

うずまき「これは【おむつストッカー】と呼ばれる代物です」

質問者A「うずまきさんは、コレにベビー用品を収納したという事ですか?」

うずまき「そうなんです。このアイテムは神です」

質問者A「神!なんと!いったいどういったとこが神ですか?!」

うずまき「説明しようじゃないの」

 

って事で、【おむつストッカー】の話しをするよ!

IKEAのワゴンは、うずまきの家では役立たずだった。

もちろん広いお家では大活躍するんだろうけどうずまきには必要ない物だったよ(´;ω;`)ウッ…

その代わりに大活躍したのが【おむつストッカー】なんだ!

うずまきの家では、ベビーベッドもあったんだけど、コリーは床にマットを敷いてうずまきの隣に寝かせてたんだ。

(帝王切開の傷が痛くていちいち立ち上がってベビーベッドに行くのが辛かったんだ(´;ω;`)ウゥゥ)

だからコリーの身の回りのアイテムを収納して、かつそばに置けるような物を探してたんだ。

そこで見つけたのが【おむつストッカー】なんだ。

おむつやコリーの身の回りの物、肌着やガーゼ、スタイなんかも収納できて、おしりふきもセットできるんだ(*´▽`*)

 

質問者A「この【おむつストッカー】のどこがそんなによかったんですか?」

うずまき「それは、持ち運びができる事です!!!」

 

そう、この【おむつストッカー】は持ち運びができるんだ。

うずまきの家は、2階建てになってるから寝室は2階でリビングは1階なんだ。

日中はリビングにいて、寝る時は寝室に行くわけ。

赤子のお世話は24時間体制。

特に新生児期は3時間ごとの授乳に気が遠くなるおむつ替え。

てことはよ?

赤子セットが、リビングと寝室に必要になるわけじゃん?

これがワゴンなら持ち運べない(;´Д`)

でも、この【おむつストッカー】なら簡単楽々に持ち運べるから寝室にリビングと同じセットをわざわざ用意しなくていいわけ(*´▽`*)

おむつはどうせ使うから2袋開封して寝室とリビングに置いていたけど、その他の物は2個ずつ買うのも嫌だったから本当に【おむつストッカー】様様だったYOヾ(≧▽≦)ノ

しかも、この【おむつストッカー】は使わない時は小さくなるんだ!

ワゴンなんて折り畳みできないじゃん?

ほんとうずまきにとってこの【おむつストッカー】は神だったよ( *´艸`)

それに、うずまきが用事がある時にママまき(うずまきの母)にコリーを預ける時だってこのまま、ママまきの家に持って行けるから便利だYOヾ(≧▽≦)ノ

それに色んな種類の【おむつストッカー】があるから自分の好きな色やデザインで選ぶといいよね(*´▽`*)

【国内発送/送料無料】おむつストッカー 蓋付き 赤ちゃんおむつバッグ ベビー小物折畳収納ボックス 化粧品バスケット 収納バッグ おもちゃ 出産祝い

価格:1,999円
(2021/6/13 12:50時点)
感想(120件)

【期間限定500円OFFクーポン】WhiteLapin株式会社 オムツストッカー おむつストッカー 収納ケース おもちゃ入れ収納 蓋つき ベビー用品 収納 オムツ バッグ ボックス ケース 大容量 仕切り 蓋付き ふたつき フタ 折りたたみ 小物入れ 持ち運び 2way フェルト 送料無料

価格:2,480円
(2021/6/13 12:51時点)
感想(26件)

おむつ替えラクラク!赤ちゃんのお世話グッズ収納ケース 【たまひよ 通販 Benesse ベネッセ 収納 整理 ボックス ベビー用品 おむつストッカー おむつケース おむつ入れ おむつポーチ オムツ インテリア 持ち運び 折りたたみ かわいい おしゃれ 小物 出産祝い】 2002new

価格:3,900円
(2021/6/13 12:52時点)
感想(51件)

お出かけの必需品!おしゃぶりやおもちゃの転落防止!【おしゃぶりクリップ】

ちゃお(*´▽`*)

入院中の退屈さを乗り切れるのはWi-Fiがあるからなんだけど、Wi-Fiの無い人は一体どうやってこの持て余すほどある時間を乗り切ってるのか非常に気になってるうずまきだよ( *´艸`)

隣りの老婦人は笑い声とといびきが交互に聞こえてくるので、テレビ見ては寝てテレビ見ては寝てを繰り返してるって感じだね( *´艸`)

今日のうずまき的美味しいなんだけど、皆は【ヨーグルッペ】って知ってるかな?

これってヨーグルトのジュースなんだけどうずまき的にはカルピスと飲むヨーグルトの合いの子って感じの飲み物だなぁって思ってる( *´艸`)

飲むヨーグルトよりは軽くて爽やかな飲み口でうずまきは大好きなんだ。

この子はね、近所のスーパーでは売ってないんだ(*´з`)

うずまきは生協さんで頼んでるんだ( *´艸`)

↑これが普通のタイプのヨーグルッペ

↑コレがうずまきの好きな日向夏ヨーグルッペ( *´艸`)

爽やかな酸味がプラスされて夏の風呂上りに最高なんだ(*´▽`*)

↑こんな風にモモやりんごやぶどうって色んな味があるよ( *´艸`)

九州の方の会社の物なのかな?気軽にスーパーとかで買えないのが残念だけど、少し前に北野エースに行った時に売ってるのを見たよ( *´艸`)

もし目についたら一度飲んでみてよ( *´艸`)

あっさりして美味しいから(*´▽`*)

 

では、今日の本題に行こうか( *´艸`)

今日紹介するのはコリーが使ってる【おしゃぶりクリップ】だよ。

コリーが使っているのは、【ケーファー社 おしゃぶりクリップてんとう虫】だよ( *´艸`)

ケーファー おしゃぶりクリップ てんとう虫 │ GLUCKSKAFER おしゃぶりホルダー おもちゃクリップ 落下紛失防止 パーチー グリップ 新生児 ギフト 出産祝い おしゃぶり マルチクリップ レインボー ベビーチェーン

てんとう虫の部分がクリップになっていてスタイやベビーに止める事ができるよ(*´▽`*)

紐の部分をおしゃぶりやおもちゃに繋げて、転落を防止するんだ。

何もつけてないおもちゃやおしゃぶりを赤子に渡すと絶対に落としちゃうじゃない?

落としたからって外出中だと洗えないし、洗えても消毒とかできないじゃない?

でも、無いと赤子はおしゃぶりやおもちゃ欲しさに泣き叫ぶじゃない?

だから!最初から落とさない様におしゃぶりクリップで転落防止をするんだよ( *´艸`)

コリーの使ってる【ケーファー社 おしゃぶりクリップてんとう虫】は、てんとう虫の部分と丸い部分は木で出来てて可愛いんだ( *´艸`)

しかも色合いが虹色スタイルで超うずまき好み( *´艸`)

百貨店で見つけたんだけど、気が付いたらお会計が終わってたよ( *´艸`)

それぐらい即決で買っちゃったね( *´艸`)

コリーはお出かけする時は必ず 【ケーファー社 おしゃぶりクリップてんとう虫】におもちゃをつなげて出かけるよ(*´▽`*)

まぁおもちゃをハムハムしてると見せかけて、丸っこい木の部分をハムハムしてる事が多いんだけどね~( *´艸`)

【ケーファー社 おしゃぶりクリップてんとう虫】は木と金属でできてるから消毒液に浸けれないと思うんだよね。

だからうずまきはいつも、帰ってきたらアルコールティッシュで拭いて除菌してるんだ( *´艸`)

ほんとに赤子は何でも口に入れちゃうから気を付けてあげたいよね。

うずまきは神経質な方ではないんだけど、このコロナ禍ではやっぱり赤子の口に入る物に神経質になっちゃうよね((´;ω;`)ウッ…

本当に早くコロナが落ち着いてコリーと制限の無いお出かけを楽しみたいYO(;´Д`)

まずは奈良の東大寺から攻めたいな( *´艸`)

ニック おしゃぶりクリップ てんとう虫クリップ ベビークリップ グリュックスケーファー社 nic社 【北海道・沖縄及び離島発送不可】

コリーが大好きなブランケット☆【kashwere ANIMAL MINI BLANKET カシウエアアニマルミニブランケット】

ちゃお(*´▽`*)

いやぁ~暑くなってきたねぇ~もう夏だね~(*´з`)

うずまきは夏大好きなんだけど、最近はあせもに悩まされてるYO( *´艸`)

数日前、腕の内側、手首、足首、首に何か湿疹が出てたんだ!

うずまきは何かのアレルギーだと思ったからすぐに皮膚科にお薬をもらいに行ったんだ。

うずまき「先生!何かのアレルギーが出てます!」

先生「あせもだね」

うずまき「あ、はい」

自分はアレルギーが出ちゃう繊細な人間です的なアピールして、結果、あせもだった時の恥ずかしさわかる?

もうマスクを顔まで被って帰ったよ(*´ω`*)

そんな、うずまきの恥ずかしい話とは関係ないけど、今日のうずまき的美味しいを紹介するね( *´艸`)

それはこいつだー!

これはお醤油なんだけど、とっても甘口のお醤油だよ(*´▽`*)

確か、鹿児島のお醤油だったと思うんだ。

いつもネットでお取り寄せするんだ。

このお醤油で食べたお刺身の美味しさがうずまき的に癖になっちゃって、お刺身はいつもこのお醤油で食べるよ( *´艸`)

その他にも甘いお醤油だから煮物とかにも便利に使ってるよ(*´▽`*)

↑興味があったら試しに小さいサイズのを買ってお試ししてみるのもいいね(*´▽`*)

 

さて、今日の本題だよ(*´▽`*)

昨日はコリーがぐっすり眠る、おくるみ型パジャマを紹介したよね?

今日は、そんなコリーの枕代わりのブランケットの紹介をするね(*´▽`*)

 

コリーは枕を使ってないんだけど、枕の代わりに肌触りのいいブランケットを頭の下に敷いて眠っているんだ(*´▽`*)

そのブランケットは、出産祝いにうずまきの母、ママまきのお友達がプレゼントしてくれた物なんだ。

コリーはそのブランケットをとっても気に入ってるもんだから紹介する事にしたんだよ(*´▽`*)

そのブランケットは、

【kashwere ANIMAL MINI BLANKET カシウエアアニマルミニブランケット】

って代物なんだ(*´▽`*)

コリーが使ってるのは、スペースシャトルが付いてる小さなブランケット。

ふわふわでめちゃんこ気持ちい

 

 

 

 

 

 

 

 

ふわふわで柔らかい肌触りだからコリーが顔をすりすりしても刺激が少なくて気持ち良さそうなんだ(*´▽`*)

スペースシャトルのぬいぐるみは同じ素材で出来てて、コリーはかぶりついたり、すりすりして遊んでるよ( *´艸`)

猫まで寄ってくる気持ちよさ

 

 

 

 

 

 

 

種類は豊富で、めちゃんこ可愛い動物たちがいっぱい(*´▽`*)

kashwere カシウエア ベビーブランケット アニマルミニブランケット カシウェア ギフト可

うずまきは、友が子を産むとなったら出産祝いにこの【カシウエア アニマルミニブランケット】を昨日紹介した、おくるみ型パジャマ【Sleeping Baby スリーピングスター】とセットプレゼントしよと思ってる( *´艸`)

コリーは本当に毎日夜泣きもせずにぐっすり眠ってるからね(*´▽`*)

カシウエアの商品は本当に肌触りがいいからブランケット以外もおすすめだよ(*´▽`*)

可愛い雪ん子コリー

 

 

 

 

 

 

 

 

↑コリーはブランケットとこのポンチョをもらったよ(*´▽`*)

このポンチョは肌触りも最高でとってもあったかいからコリーは真冬でも元気にお出かけができるんだ(*´▽`*)

しかし、サイズは1歳児の記載だったけどこの写真のコリーは生後4カ月・・・・(◎_◎;)

すでに漂うピッタリ感・・・・今年の冬、コリー1歳だけど・・・はたして着れるんだろうか・・・(;´Д`)

現在8カ月のコリーはあちこち寝返りで移動をしているが、一行に痩せる気配はないYO(´;ω;`)ウッ…

8カ月で体重はすでに10キロ・・・服のサイズは90・・・(◎_◎;)

神様・・・コリーがシュッとしますように・・・。

カシウエア ベビーブランケット&キャップ ブランケット ベビーキャップ おくるみ カシウェア kashwere BABY BLANKET

カシウェア パーカー Kashwere ベビー 服 女の子 ベビー服 男の子 キッズ ふわふわ もこもこ おしゃれ おすすめ 子供服 出産祝い 結婚祝い 新築祝い ギフト 贈り物 誕生日プレゼント プレゼント 孫

コリー爆睡!朝までぐっすり【Sleeping Baby スリーピングスター】

ちゃお( *´艸`)

実は今日からうずまき入院してます( *´艸`)

その準備やら何やらでちょっと更新ができなくて久しぶりになっちゃったよ(*´з`)

膝の手術を受けるための入院なんだ(*´▽`*)

また、絵日記にでも詳しく書こうと思うよ( *´艸`)

今回の入院はうずまきWi-Fiを借りての参戦!!

だからベッドで三食昼寝付きの王様スタイルでブログを更新してるってわけだよ( *´艸`)

病院での退屈な時間を乗り切るにはWi-Fiは必須だよ!!

もし入院する予定のある人は、Wi-Fiをレンタルして行くことをおすすめするよ(*´▽`*)

【レンタル】 【タイムセール】 wifi レンタル 30日 無制限 【往復送料無料】 モバイル wifi ルーター レンタル モバイルルーター レンタル wi-fiルーター 中継器 【 gwifi wifiルーター モバイルwifi 激安 501hw 】【レンタル】 在宅 テレワーク ポケット 父の日

価格:4,490円
(2021/6/10 19:43時点)

ほいじゃ、今日のアイテム紹介にいっちゃうYO~☆

今日のアイテムはコレ☆

【Sleeping Baby スリーピングスター】

【スーパーセール★20%OFF】コットン スリーピングスター 春夏 モロー反射 おくるみ 夜泣き対策 Sleeping Baby 通気性抜群 スワドル おくるみパジャマ 赤ちゃん 寝かしつけ 出産祝い ギフト 男の子 女の子 出産準備 ベビー服 安眠パジャマ おしゃれな星形 オールシーズン

価格:2,895円
(2021/6/10 19:49時点)

コリーってね、夜はぐっすり眠るんだ。

もちろん新生児の頃は、3時間おきに授乳があったし、リズムも整ってなくて泣いてお知らせしてくれる事もあった。

でも、【Sleeping Baby スリーピングスター】を着せて寝かせるようになってからは本当にぐっすりなんだ。

そりゃね、暑かったりおむつが汚れると起きるけど、そうじゃない限りはもう本当に、ぐっすりなんだよ( *´艸`)

【Sleeping Baby スリーピングスター】との出会いは、コリーが生まれてすぐの頃だった。

ドリーの叔母さんが出産祝いにプレゼントしてくれたんだ(*´▽`*)

サイズは、6カ月~12カ月位の赤ちゃんのサイズだったんだけど、試しにコリーが3カ月位の頃に着せてみたんだ(*´з`)

もちろん、大きいなって感じはあったんだけどコリー自身が嫌がることも無く、どこか気持ち良さそうにしてたからそのまま着せて寝かしつけたんだ。

そしたらいつもより2~3時間多く寝たんだよね。

その日から毎日【Sleeping Baby スリーピングスター】を着せて寝かせたんだけど、本当によく眠るようになったんだ。

でもうずまきは、こんな服位で赤子の睡眠が本当に左右されるのか半信半疑だったんだ。

だからある日、【Sleeping Baby スリーピングスター】を着せずに寝かしつけたんだ。

そしたらコリーの眠りが浅くて朝まで何度も起きちゃったんだ(´;ω;`)ウゥゥ

それからは、寝る時は必ずコリーに【Sleeping Baby スリーピングスター】を着せて寝てるんだよ(*´▽`*)

【Sleeping Baby スリーピングスター】を着せて寝かしつけると、ぐっすり眠れたコリーは泣くことも無く、穏やかな笑顔で目覚めるんだよ( *´艸`)

だからうずまきは、この【Sleeping Baby スリーピングスター】をもっと買わないと!ってなったんだ。

でも、ドリーの叔母さんは海外在住でうずまきは海外にしか売ってないんじゃないかって思ってたんだ。

でもね、調べると全く同じのは無かったんだけど、同じブランド商品が売っていたんだ!

すぐに注文したよ(*´▽`*)

洗い替えに何枚も買ったよ( *´艸`)

サイズはね【M サイズ】を買ったんだ。

我が家のコリーはぴったサイズでなくてもぐっすり眠ってくれたから、長く使える様に大き目サイズを注文したんだよ(*´▽`*)

 

そもそも、【Sleeping Baby スリーピングスター】って何なの?って人にちゃんと説明するね(*´▽`*)

【Sleeping Baby スリーピングスター】はおくるみ型のパジャマなんだ( *´艸`)

赤子は、窮屈なお腹の中にずっといたから包まれる事で安心するんだよね(*´▽`*)

だから赤子を寝かしつける時に、おくるみで包んだりするんだよね(*´▽`*)

【Sleeping Baby スリーピングスター】はおくるみよりも簡単に赤子を包んで寝かし付けれるアイテムなんだよ(*´▽`*)

【Sleeping Baby スリーピングスター】は簡単に赤子を包み込めるってだけのアイテムじゃないんだ!

全身を包み込むから手で顔をこすって顔に傷をつけちゃう事も防げるんだよ。

しかも、1本の長いジッパーで着脱させるから、夜中のおむつ替えが超楽チン!!!

新生児の頃から着せておけば良かったって悔しい思いをしたよ!

だって新生児期のおむつ替えの回数えぐいもんね(´;ω;`)ウゥゥ

夜中なんて超眠い中おむつ替えしてポチポチスナップ止めるの超めんどうだった(´;ω;`)ウゥゥ

それに、おくるみ型だから包まれてるわけ(*´▽`*)

だからどれだけ赤子が動こうが、暴れようが脱げる事が無い。

服がはだける事も無いし、お布団が脱げる事も無いからお腹も壊さないし、風邪も引かない( *´艸`)

本当にいい事尽くしの【Sleeping Baby スリーピングスター】なんだ(*´▽`*)

まぁ1つ困ったことがあるとすれば、手の先の部分をちゅぱちゅぱして、そのビシャビシャの先っちょで顔をツンツンされる事かなヾ(≧▽≦)ノ

気持ち悪くてすぐに目が覚めるよ( *´艸`)

こういった、商品は色々あってうずまきは【Sleeping Baby スリーピングスター】しか使った事が無いから他の商品の事はわからないけど、良さそうな商品はたくさんあるよね( *´艸`)

これとか

これとかね( *´艸`)


みんなの赤子にあった商品が見つかって夜を穏やかに過ごせる事を祈ってるよ(*´▽`*)

 

小さい乳首にもってこい☆【ニップルシールド】

ちゃお(*´▽`*)

中国のスパイシーなスナックを食べ過ぎて胃を痛めたうずまきだよ(;´Д`)

甘辛い感じで美味しかったから一気に食べたらスパイスの後から来る辛さで舌がヒリヒリして、胃が悲鳴をあげたってわけなんだ(´;ω;`)ウゥゥ

何事もほどほどだよな( *´艸`)

いつもそれを忘れて120%食べちゃうんだよね( *´艸`)

さて、今日の【うずまき的美味しい】にいくよ(*´▽`*)

たまには飲み物を紹介しようと思うよ( *´艸`)

うずまきの好きな紅茶の紹介だよ( *´艸`)

その紅茶は【ムレスナティー MLESNA TEA】っていうんだ。

ムレスナティー MLESNA TEA キューブボックス cube box 37種【ムレスナ 紅茶 ティーバッグ プチギフト プレゼント 退職 送別会 卒業 ギフト お返し 挨拶 お礼 景品 誕生日 粗品 引越 母の日 父の日】

価格:788円
(2021/5/24 13:03時点)
感想(5件)

この紅茶との出会いは20年位前なんだけど、飽きないねぇ~( *´艸`)

普通の紅茶もかなり美味しいんだけど、うずまきはアップルティーが好きなんだ( *´艸`)

甘い物を食べる時は、必ずコーヒーかムレスナの紅茶をお供につけるよ(*´▽`*)

MLESNA【個包装100個】 ムレスナティー 送料無料 大容量セット スノーウィーアップル ハニーレモネード キャラメルバニラ カカオな紅茶 ラフランスとバニラ パステル色のお誕生日 雪だるま フレンチ イラスト かわいい クリスマス プレゼント 景品 ノベルティ

で、今日のお話なんだけど、今日紹介するのは乳首を守る【ニップルシールド】のお話だよ(*´▽`*)

カネソン Kaneson ママニップルシールド Mサイズ ケース付(2枚入)【カネソン】

価格:701円
(2021/5/24 13:36時点)
感想(2件)

 赤子に母乳をあげると乳首が切れちゃう事があるんだ(´;ω;`)ウゥゥ

そりゃそーだよね、強い力で日に何度も乳首を吸われりゃ切れますわ(´;ω;`)ウゥゥ

そんな時に乳首を守ってくれるのが【ニップルシールド】なんだ。

カネソン Kaneson ママニップルシールド Mサイズ ケース付(2枚入)【カネソン】

価格:701円
(2021/5/24 13:36時点)
感想(2件)

でもね、使い方はそれだけじゃないんだ(*´▽`*)

コリーが生まれてすぐに、何とか少しは母乳がでたんだけど、うずまきは母乳をあげるのが初めてで、コリーは乳首を吸うのが初めて。

初めて同士で、事は上手に進まなかった(´;ω;`)ウゥゥ

そこで、助産師さんがうずまきの乳首を見て言ったんだ。

「ちょっと乳首が小さくて吸いにくいのかも」ってね(◎_◎;)

で、この【ニップルシールド】を付けて授乳してみたんだ。

すると【ニップルシールド】 未装着の時より吸われてる感があったんだ!

コリーが口を離すと、【ニップルシールド】の先に母乳が溜まってた(*´▽`*)

コリーは【ニップルシールド】付の乳首に上手に舌を巻いて母乳を飲める様になったんだ(*´▽`*)

だから、乳首が小さな皆にはおすすめのアイテムだよ(*´▽`*)

うずまきが使っていたのはコレだよ(*´▽`*)

カネソン Kaneson ママニップルシールド Mサイズ ケース付(2枚入)【カネソン】

価格:701円
(2021/5/24 13:36時点)
感想(2件)

1箱に2個入っていて、保管ケースも付いてるからコレを2個買って、4個をローテーションで使ってたよ。

1回使うと洗って消毒をするからね。

新生児の時は3時間おきの授乳だから4個(2箱)買っておいてよかったよ(*´▽`*)

この【ニップルシールド】は薄くてうずまきのおっぱいに、ぴったりフィットしたんだ(*´ω`*)

だから、皆も自分に合った【ニップルシールド】がみつかるといいね(*´з`)

↓いろいろなメーカーから出てるよ(*´▽`*)

メデラ 乳頭保護器 コンタクトニップルシールド Lサイズ 24mm 【台紙破損あり】

価格:1,450円
(2021/5/24 13:55時点)
感想(0件)

送料無料(一部除く)New ピジョン 乳頭保護器(2021年2月リニューアル品)1箱 Mサイズ/Lサイズ 2個入 pigeon 在庫有時あす楽 B倉庫

価格:1,650円
(2021/5/24 13:56時点)
感想(3件)

うずまきは【ニップルシールド】を使ったのはコリーが3カ月の頃までなんだ。

それ以降は、うずまきも慣れてコリーも上達して、少しずつ【ニップルシールド】を外して授乳をするようにしたんだ。

今では、うずまきはお乳をあげるプロだし、コリーはお乳を吸うプロになったよ(*´▽`*)

でも、最近コリーは歯が生えてきて乳首を噛む事があるんだ(´;ω;`)ウゥゥ

痛すぎて脳が停止して白目になるよ(◎_◎;)

だからまた、【ニップルシールド】の出番かなって思ってる(´;ω;`)ウゥゥ

【大感謝価格】カネソン ママニップルガード 乳頭保護器 フリーサイズ ケース付【返品キャンセル不可】

価格:996円
(2021/5/24 14:03時点)
感想(0件)

出産準備!夜の授乳の必需品!!【授乳ライト】

ちゃお(*´з`)

梅雨で、曇ったり晴れたり雨ったりで頭痛が止まらないうずまきだよ(´;ω;`)ウゥゥ

頭が痛いとほんとやる気がマイナス100%だよ(´;ω;`)ウッ

掃除洗濯料理なんて、どれもやりたくなくなるね(;´Д`)

特に料理なんて簡単に済ませたい(;´Д`)

でも、美味しい物が食べたい。。。

今日は、そんなうずまきの愛用するお出汁を紹介しちゃうよ( *´艸`)

今日の【うずまき的美味しい】は【だし道楽 焼きあご入り】だよ( *´艸`)

このお出汁!めちゃうまだよ(*´▽`*)

うずまきってね、小松菜が好きなんだけど、このお出汁だけで炊くよ☆

小松菜、厚揚げ、こんにゃくをこのお出汁を入れて好みの味の濃さまで水を足してお鍋に火をつけて終わり( *´艸`)

ヤヴァイ簡単さ( *´艸`)

甘めが好きならお砂糖を足すだけ( *´艸`)

この感じで、なすびも炊けちゃう(*´з`)

ドリーはなすびが大好きだから、なすびを油でさっと焼いてこのお出汁で炊くだけ(*´з`)

あとは、たけのこの時期になったら新物のワカメと一緒に若竹煮もこれ1本( *´艸`)

本当に簡単で、めちゃ美味なお出汁なんだ(*´ω`*)

でもね、スーパーには売ってないんだ(´;ω;`)ウゥゥ

うずまきは、家からほど近い盛り場にある自動販売機で買ってるんだ。

皆の家の近くにも自動販売機があれば買ってみて(*´▽`*)

 もちろんネットでも販売されてるよ(*´▽`*)

楽して美味しい物を食べちゃおうZE☆

 

さて、今日のお話は【授乳ライト】についてだよ(*´▽`*)

このライトは呼び方が色々あるね( *´艸`)

【授乳ライト】【授乳ランプ】【ナイトランプ】【ナイトライト】なんてね(*´з`)

どんなライトかというと、明るさの調節できる間接照明って感じだよ(*´▽`*)

まずは何故、この【授乳ライト】が必要かを説明するね(*´ω`*)

赤ちゃんが生まれてすぐは、3時間おきの授乳が必要なんだ。

だから当然、夜も夜中も朝方も授乳が必要なわけ。

でも、真っ暗闇の中で授乳やおむつ替えは難しいでしょ?

だからと言って部屋の電気を点けちゃうと、赤子も一緒に寝てるパパだってビックリするし、自分の目もまぶしいよね?

だからこの【授乳ライト】が必要なんだ!!

明るさを、何段階にも調節できるライトだから赤子を刺激しない優しい灯りで授乳やおむつ替えができるんだ(*´▽`*)

病院から退院したらすぐに使う物だから出産準備の時に準備しておく事をおすすめするよ(*´▽`*)

【授乳ライト】はめちゃ可愛いのもあるよ( *´艸`)

↑熊?( *´艸`)

↑猫?( *´艸`)

↑うさぎ?( *´艸`)

↑ベビーベッドを使う皆にはいいかも!クリップで挟んで固定できるんだ!

て、まぁ少し見ただけでもたくさん出てくるから自分の好きなタイプの 【授乳ライト】を探してみてね(*´ω`*)


因みに、うずまきが使ってるのはコレだよ(*´▽`*)

UDAWO 授乳ライト led 無段階調光 ナイトライト usb 充電式 間接照明 テーブルランプ 持ち運び 軽量

新品価格
¥2,990から
(2021/5/22 14:26時点)

この【授乳ライト】のおすすめポイントはここだ!

・持ち手が付いてる

持ち手はもちろん持ち運びする時に便利!でもそれだけじゃないよ(*´▽`*)引っ掛けるところがあれば、この持ち手を引っ掛けられる( *´艸`)ライトは上から照らす方が視界が広がるからね(*´▽`*)

・充電式

充電式って大事だよね。夜中に電池が切れたらもう白目だよ(;´Д`)うずまきは、使わない昼間に充電して夜から朝方にかけて使ってたよ( *´艸`)

・無段階調光

ライトの上の部分に押すとON/OFFの電源ボタンがあるんだけど、そこはダイヤルにもなってるんだ(*´з`)そのダイヤルはライトの明るさを調整できるダイヤルなんだ( *´艸`)明るさが何段階かで切り替わるってわけじゃなくて、ダイヤルを回すことで明るさがゆっくり変わるから好きなところでダイヤルを止めて自分好みの明るさで授乳やおむつ替えができるんだよ(*´▽`*)

・3分のタイマー

3分のタイマーのセットもできるんだ( *´艸`)もし、切り忘れてもタイマーをセットしておけば3分後には自動で消えてくれる(*´▽`*)


うずまきはこの【授乳ライト】がとっても気に入ってるよ(*´▽`*)

授乳が終わったって色々使えるしね(*´▽`*)

うずまきはベランダでご飯を食べるのが好きだからその時使ったりできるし、持ち手が付いてるから夜中のトイレのお供にもいいじゃんね( *´艸`)

皆も、自分好みの【授乳ライト】が見つかるといいね(*´▽`*)

UDAWO 授乳ライト led 無段階調光 ナイトライト usb 充電式 間接照明 テーブルランプ 持ち運び 軽量

新品価格
¥2,990から
(2021/5/22 15:05時点)

スタイを買うならコレがおすすめ!【360度スタイ】

ちゃお(*´▽`*)

ドリーの止まらない食欲で米破産しかけてるうずまきだよ(;´Д`)

ドリーはね、1回のごはんでお米2合食べちゃう・・・。

一番凄かったのは、1回のごはんでお米を4合食べた時(◎_◎;)

狂ってるって思ったね・・・( ゚Д゚)

で、今日の【うずまき的美味しい】はそんなドリーの好きなおやつを紹介しちゃうYO( *´艸`)

このおやつはパパレジェンド(うずまきの父)も好きなんだ。

それは、うずまきの地元の老舗和菓子屋さんのお饅頭(*´ω`*)

詰合せ(釣鐘まんじゅう×4、芭蕉×1)【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】 【RCP】【05P03Dec16】

釣鐘まんじゅう】だよ(*´▽`*)

その名の通り、釣鐘の形をしているよ(*´ω`*)

中は滑らかなこしあん(*´ω`*)

でもね、ドリーが一番好きなのはこれじゃない(`・ω・´)

釣鐘まんじゅうの【名代芭蕉】ってお菓子だよ。

ドリーやパパレジェンドは【バナナ】って呼んでる( *´艸`)

バナナの形をしてて、中身はバナナの風味のする白あんで優しい甘さが口に広がるお菓子だよ(*´▽`*)

ドリーはいつもこのバナナをたぷりの牛乳と一緒に食べてる( *´艸`)

おまんじゅうが好きな皆は一度ご賞味あれ~☆

あと、しっかりしたお菓子だからおもたせにもいいよ(*´▽`*)

〈総本家 釣鐘屋本舗〉釣鐘まんじゅう・名代 芭蕉詰合せT-5021[A]kangl【RCP】_I020000014235_0_0_0

ほいじゃ今日のお話しいくよ(*´▽`*)

今日は【スタイ】の話し(*´ω`*)

その中でも【360度スタイ】のお話しだよ(*´▽`*)

スタイっていうのは、よだれかけの事だよ( *´艸`)

言い方がハイカラになっちゃって初老のうずまきもビックリだよ( *´艸`)

うずまきはね、よだれかけって言う位だから、スタイを赤子に付けるのはよだれを出す頃になってからだと思ってたんだ。

だからコリーの初めの一カ月は、スタイを付けて無かったんだ。

でもね、確かによだれは出ないんだけど、ミルクの吐き戻しが凄かったんだ(;´Д`)

ミルクを吐き戻すたびにコリーの服は濡れてしまう・・・(´;ω;`)ウゥゥ

その度に着替えをする・・・(´;ω;`)ウゥゥ

洗濯物は溜まるし、着せる服も無くなってくる(;´Д`)

って感じで大変だった。

そこで、たくさんもらってたスタイを出してきてコリーに装着してみた。

優しいちょっとの吐き戻しだとノーマルスタイがキャッチしてくれて服はセーフだった( *´艸`)

くっそー!もっと早くから付けときゃ良かった!って思ったよ(*´ω`*)

でもね、そこそこの量の吐き戻しが来るとノーマルスタイじゃ受け止めきれない(´;ω;`)ウッ…

だって赤子は上を向いて寝てるじゃない?

そんな赤子の吐き戻したものは、顎やほっぺを伝って耳の後ろの方へ消えていくわけ(;´Д`)

そしたらそんな状態の吐き戻しをノーマルタイプのスタイで受け止める事できますか?って話し(`・ω・´)

↑こーゆーノーマルタイプね(*´ω`*)

 

答えは【いいえ】だYO!

受け止めてもらえなかった吐き戻したちは、下に敷いてあるおくるみや、ベビーベッドにまで達して大量の洗濯物を作り出すんだ(;´Д`)

ほんと、吐き戻しの奴には苦労かけられたZE(`・ω・´)

そこで、悪魔の吐き戻しと戦えるヒーローと出会った(*´▽`*)

それが【360度スタイ】ってわけなんだ!

【360度スタイ】は その名の通り、360度どこに吐き戻しが襲ってきても防御してくれる超優れた、よだれかけなんだ(*´▽`*)

 ↑これこれ( *´艸`)

この【360度スタイ】スタイの登場で、うずまきとコリーの生活はかなり楽になった(*´▽`*)

吐き戻しをしっかりと防御してくれるから、服や下着、おくるみやマットの洗濯が超減ったんだ!

増えたのはスタイの洗濯だけ(*´▽`*)

スタイの洗濯なんて無いのと一緒よ?

洗って洗濯ばさみに挟んで終わりよ( *´艸`)

↑こんなのにピピっと挟んで終わりじゃん(*´з`)

 

だから、皆にもおすすめするよ(*´▽`*)

【360度スタイ】はママたちの強い味方だYO~ヾ(≧▽≦)ノ

妊娠中!出産後!子育て中!長く使える!【ナイトブラ】

ちゃお☆

コリーに眼鏡をぶん投げられて、歪んだままの眼鏡で生活をしているうずまきだよ((+_+))

コリーったら眼鏡をぶん投げるくせに、眼鏡の無いうずまきの顔を見て「誰?」って顔をするんだぜ(´;ω;`)ウゥゥ

今日の無駄話も、【うずまき的美味しい】の紹介だよ( *´艸`)

今日、紹介する【うずまき的美味しい】は、うずまきの家から少し離れた盛り場にあるおせんべい屋さんのおせんべいだよ( *´艸`)

そのおせんべいの名は【牛せん】

これ、めちゃ美味い🤤

普段のおやつにも最高だけど、酒のつまみにもってこいなんだ( *´艸`)

今は授乳中だから、この牛せんとノンアルコール梅酒でチビチビやっちゃってるYO( *´艸`)

 

では、今日の本題です!

皆は【ナイトブラ】って知ってるかな?

 まぁ言葉そのままの夜つけるブラジャーだよ( *´艸`)

ワイヤーの入ってないブラで、スポーツブラみたいなブラジャーだよ(*´ω`*)

この【ナイトブラ】ってやつがめちゃんこ優秀なんだよ!

うずまきは、妊娠中も出産後も子育て中の今でも夜だけでなく日中も使ってるんだ!

その理由を詳しく説明していくね☆


【ナイトブラ】を妊娠中に愛用した理由

妊娠中って色々な体の変化がおこるんだ。

特につわりがあると、締め付ける物が凄く辛くてうずまきは、ゴムゆるゆるの寝巻で1日を過ごす事も多かったんだ。

だから当然ワイヤーの入ったきちんとしたブラを付けるのも辛かった。

最初はユニクロのブラトップや、パット付の下着を着てたんだけど、お乳に対するホールドが弱くて楽ではあるけど納得できなかった。

そんな時、【ナイトブラ】を付けてみようと思った。

そしたら・・・あ・・・・これ・・・・コレだわ!!

うずまきが求めてたのコレだわ!!!

ってなったわけ( *´艸`)

もう一つの理由は、妊娠中ってどんどんお乳が大きくなっていくだけど、その都度ブラを買い替えてたらお金がもったいないじゃない?

それもこの【ナイトブラ】が解決してくれたよ(*´▽`*)

【ナイトブラ】優れた伸縮性で少々お乳がでかくなっても対応してくれちゃうんだよね~( *´艸`)

だからうずまきは、妊婦健診の時も【ナイトブラ】を付けて行ってたよ( *´艸`)

まとめちゃうと、妊娠中の辛いつわりの時でも締め付ける事無く、徐々に大きくなるお乳を、しっかりと包み込んでくれる【ナイトブラ】をうずまきは強くおすすめしちゃうYO(*´▽`*)って事☆


【ナイトブラ】を出産後に愛用した理由

うずまきの出産は帝王切開だったんだ。

術後は寝たきり状態だったから、赤子をお腹から出してすぐの事は正直わからない。

でも、寝たきりのうずまきのおっぱいを助産師さんがギューーーーーってやって初乳をコリーのもとに運んでくれた事は覚えてる( *´艸`)

白目むく位に痛かった事も・・・(´;ω;`)ウゥゥ

術後1日目にお乳が固くなってる事に気が付いた(◎_◎;)

術後2日目には痛みを感じる程に固くなって熱くなってた(◎_◎;)

術後2日目にはうずまき史上最高にお乳がでかくなってた(◎_◎;)

それでも【ナイトブラ】はしっかりとお乳を支えてくれてたよ(*´ω`*)

術後2日目にはコリーの居る別の病室に授乳をしに行ってたんだけど、【ナイトブラ】は着脱しやすいから楽にコリーに授乳ができたんだ( *´艸`)

病院には出産前に用意した授乳ブラも持って行って使ったんだけど、圧倒的に【ナイトブラ】の方が、つけ心地&使い勝手 共に上だったね(`・ω・´)

まとめちゃうと、最強に大きくて固くなったお乳も優しくしっかりホールドしてくれて着脱もらくだから授乳もしやすい【ナイトブラ】をうずまきは強くおすすめしちゃうYO(*´▽`*)って事☆


【ナイトブラ】を子育て中に愛用した理由

出産後1カ月もたたないうちに、お乳の暴走が始まったんだ(◎_◎;)

何もしてないのに、お乳から母乳がダダ洩れ(◎_◎;)

助産師さんは、

「お乳が母乳を作る量は、赤子が飲むだけ作られる様になってきますよ」

って言ってたけど、うずまきの場合は、4カ月くらいはダダ洩れ状態だった(´;ω;`)ウゥゥ

眠ってる時も、母乳パッドからずれた乳首から大量の母乳がでて服やベッドも母乳でぬれちゃったんだ(´;ω;`)ウゥゥ

だから寝ていても、母乳パッドから乳首がずれない様にしっかりとお乳をホールドしてくれるアイテムが必要だった。

うずまきの場合は、授乳ブラは全く役立たずだった。

パットの入ったスポーツブラもダメ。

胸帯も全然ダメ(´;ω;`)ウッ…

 ↑乳帯ってのはこんなのだよ(*´з`)

で、試しにナイトブラに母乳パッドを付けて使ってみた。

あら(◎_◎;)?

何で初めからこうしなかったか(´;ω;`)ウッ…

夜眠っても、お乳が母乳パッドからずれる事が無くなったから、自分の漏れ出た母乳で「寒い!!」って目を覚ます事なく眠れたよ(*´з`)

コリーへの、3時間おきの授乳も、もたもたせずにすぐにお乳を放りさせるから本当に優秀なブラだよ!【ナイトブラ】ってやつは!!

まとめちゃうと、母乳をまき散らす暴れん坊のお乳をしっかりホールドしてくれるから母乳パッドもずれない!しかも夜中の意識もうろうな授乳の時も楽にお乳を出せる【ナイトブラ】をうずまきは強くおすすめしちゃうYO(*´▽`*)って事☆


うずまきが凄く【ナイトブラ】をおすすめする理由、わかってもらえたかな?

でも・・・ナイトブラ・・お高いんでしょ?って思った人もいるのかな?

あのね、うずまきの超おススメの【ナイトブラ】はコスパ最高で、もう10枚は買ってる( *´艸`)

基本は3枚をローテーションしてるんだ。

クタクタになってきたやつはお役御免でゴミ箱に( *´艸`)

そして1枚新しいのを追加って感じで( *´艸`)

【ナイトブラ】は大きさがM~3Lって感じだから買いやすいよね!

では、最後にご紹介しとくね( *´艸`)

うずまきの大好きな【ナイトブラ】はコレだ!

【送料無料★ネコポス】\新色登場!!/ノンワイヤーブラ ナイトブラ スポーツブラ ブラトップ マタニティブラ バストアップ 揺れない ジュニア ワイヤレスブラ 育乳 おやすみブラ 夜用ブラ 大きいサイズ シームレス スポブラ

価格:699円
(2021/5/19 15:38時点)

どう?激安だと思わない?( *´艸`)

ほんと、うずまきはコリーが卒乳するまでこの【ナイトブラ】を使い続けるYO (*´▽`*)

 

超便利☆うずまきは4個買ったよ!【おしりふきのフタ】

ちゃお((+_+))

まだ5月なのにいきなり梅雨入りしちゃってビビってるうずまきだよ(;´Д`)

うずまきは寒いのと雨が嫌いだよ(;´Д`)

洗濯物が乾かないからな(;´Д`)

この早い梅雨入りを知った時、少し喜んだ( *´艸`)

だって梅雨入りが早いって事は明けるのも早いはず!!ってね。

でも、それがそーでもなさそうなんだよね((+_+))

梅雨入りが早くて梅雨明けが遅いって記録があるみたい・・・(´;ω;`)ウゥゥ

それって最悪じゃん!!

夏ぶち壊し!!

とにかく、梅雨が早く終わるのを祈るしかないよね!

5月でも大雨になる所もあるみたいだから皆も大雨には気を付けてね!

梅雨 × コロナ × 緊急事態宣言 で、家に居る事がほとんどだよね?

うずまきは、都会に住んでるから普段は欲しい物があれば盛り場に繰り出すんだけど、去年コリーが生まれてからはコロナにビビって結構家にこもってる((+_+))

だから、大好きなおやつも買いに行けなかったんだ。

でもね、ある日「そうだネットでお取り寄せやってるかも!」って思って検索してみた。

そしたらね、あったよ( *´艸`)

だから皆にも紹介するね( *´艸`)

後悔させないよ( *´艸`)

うずまきの大好きなおやつ【一心堂のフルーツ大福】だよ(*´▽`*)

一心堂 摘みたて菓実 フルーツ大福詰合せ 9ヶ入

価格:3,500円
(2021/5/18 22:26時点)

一心堂の大福は、確か大阪の堺に本店のある大福屋さんだよ(*´▽`*)

うずまきは昔から大好きなんだ!

数年前に、近くの百貨店にも店舗が入ってよく買いに行ってたんだけど、取り寄せができるみたいだからしばらくはお取り寄せしようと思ったね☆

因みに、うずまきが好きなフルーツ大福TOP3を知らせておくよ( *´艸`)

3位 スイカ

白あんの甘さとさっぱりしたスイカの果汁のハーモニーが最高!

2位 白桃

これはもしかしたら通販無いかも(´;ω;`)ウゥゥ

たぶん季節限定なんだ。

みずみずしくて白桃の上品な甘さが白あんとマッチして最高☆

1位 マスクメロン

一心堂 摘みたて菓実 フルーツ大福 マスクメロン 4ヶ入 和菓子 スイーツ 和スイーツ フルーツ 大福

価格:2,680円
(2021/5/18 22:38時点)

 これはもう文句なしに美味い!!

ジューシーで甘いマスクメロンと白あんと・・・なんと!!クリームチーズが入ってる大福なんだ!

おいおい(;´Д`)クリームチーズて・・・(;´Д`)って思った?

まぁだまされたと思って食べてみなYO~( *´艸`)

和菓子 スイーツ 大福 ギフト【送料無料】一心堂 フルーツ大福 いちご大福 おためし4個入

価格:2,500円
(2021/5/18 22:39時点)

やっば( *´艸`)大福好きすぎて、話めちゃ長くなっちゃった( *´艸`)

こりゃ今日は本題より長くなっちゃった系だな( *´艸`)

興奮しすぎてごめんなちゃい(*´з`)

 

さてさて、今日のお話の主人公は【おしりふきのフタ】だよ。

ふた おしりふきの蓋 トイストーリー エイリアン ウェットティッシュ おしりふき フタ ディズニー ( ウェットシート おしり拭き 蓋 汗拭きシート ウエットシート 対応 赤ちゃん ベビー グッズ 用品 乾きにくい 便利グッズ )【39ショップ】

価格:328円
(2021/5/18 22:51時点)

 ウェットティッシュのフタとしても売ってるんだ。

どっちも同じ物だとうずまきは思う( *´艸`)

出産準備に何個か買っておく事をおすすめするよ☆

どうしてコレが便利か説明しよう(*´з`)

どんな大きさのおしりふきにも合うからだよ(*´▽`*)

うずまきは、出産準備でおしりふきを買った。

↑これを買ったんだ。

このおしりふきは、薄手だったからちょっと厚手のおしりふきを買って詰め替えたんだ。

そしたらね、入らなかったYO(´;ω;`)ウゥゥ

おしりふきは各社大きさが異なるからこんな事が起こったんだ(´;ω;`)ウゥゥ

でもね、おしりふきのふたがあればこんな事が起こってもへっちゃらだよ(*´▽`*)

【NEW】しましまぐるぐる ビタット ウェットシートふた おしりふきのふた クリーナーシートなどに おしりふき 絵本

価格:405円
(2021/5/18 22:53時点)

詰め替え用のおしりふきのテープを剥がして、このフタに付け替えるだけでいいんだ(*´▽`*)

詰め替えが本体に早変わりさ☆

出産後、赤子を連れて外出する時は絶対に持って出かけないといけないおしりふき。

でも、本体を持ち出すと、荷物になるよね?

これだと、本体を持って出るより軽量だよ(*´▽`*)

うずまきは、2種類のおしりふきを使い分けてるから、リビングに1セット、寝室に1セット置いてる、お出かけ用に1つ使ってるから計5個も使ってるよ( *´艸`)

1個は友達が買ってくれた物なんだけど、とっても便利だから速攻で、4個買っちゃたんだ( *´艸`)

おしりふきのフタは粘着タイプなんだけど、繰り返し使えるから安心してね(*´▽`*)

今はコロナが大ブレイク中だから、アルコールティッシュとかも使うでしょ?

アルコールティッシュの持ち出しにも便利だよ(*´▽`*)

シルコット ウェットティッシュ 除菌 アルコールタイプ ヒアルロン酸配合 詰替 320枚(40枚×8) 送料無料(一部地域を除く)

価格:2,480円
(2021/5/18 23:09時点)

↑うずまきはこれを持ち出す時に使ってるよ(*´▽`*)

テクセルジャパン ビタット ワンプッシュおしりふきのフタ 着脱式 レギュラー あおむしとフルーツ(代引不可)

価格:264円
(2021/5/18 23:00時点)

いろんなキャラクターのフタが売ってるよ(*´▽`*)

ダイソーとかにもきっと売ってるだろうね(*´ω`*)

今は100円ショップで何でも揃っちゃう時代だもんね~(*´з`)

てなわけで、出産準備は【おしりふきのフタ】を何個か準備しておく事をおすすめするよ(*´▽`*)

 

コリー一番のお気に入り【Sassy(サッシー)つなげてリング】

ちゃお(*´▽`*)

家が狭くて毎日あちこちぶつけて足が青たんだらけのうずまきだよ( *´艸`)

我が家はとにかくリビングが狭い(;´Д`)

子供部屋位の大きさしかないよ(´;ω;`)ウゥゥ

だから色々収納するのに頭を使っちゃうよ(゜-゜)

一番苦労しちゃったのは空中のスペースを使う事。

100均で買ってきた突っ張り棒で棚を作ってみたりしたんだけど、ガシャン!!って落ちてきたりでイライラしちゃう(;´Д`)

本当に、綿菓子位しか乗せれないんじゃねーの?って位にしょぼい(--〆)

で、うずまきが出会った凄い突っ張り棚のご紹介( *´艸`)

これ本当に凄い(◎_◎;)

手ごたえが違う(◎_◎;)

ガッチリはまって重い物を置いてもびくともしない!

サイズもたくさんあってうずまきは3個もかっちゃったYO( *´艸`)

キッチンの上の空間に棚を付けてマヨネーズとかストック置いてるよ!

玄関も設置して、猫のごはんとかをストックしてる!猫のごはんなんてそこそこ重いけど、1.6キロを3個乗せてもへっちゃら(*´з`)

玄関や廊下の小さいクローゼットにもこれで棚を付けたから、ほんとスペースの有効活用ができて収納力がめちゃアップしたんだ(*´▽`*)

この突っ張り棚は本当に強くておすすめだからもし突っ張り棚を探してるんだったら参考にしてみて(*´▽`*)

 

さて、

今日のお話は、コリーのおもちゃ紹介の一発目だYO~(*´▽`*)

赤子のおもちゃって色々あって迷っちゃうよね?

さんざん迷って買ってきたのに全く遊んでくれないおもちゃもあるしね(´;ω;`)ウゥゥ

コリーのおもちゃ紹介では、めちゃ遊ぶおもちゃや、あんまり遊んでくれないおもちゃなんかを紹介していくね(*´▽`*)

あくまで、コリーの事だから、コリーが遊ばなかったからって赤子皆が遊ばないって事じゃないからね(*´ω`*)

一発目の今日紹介するおもちゃはコレだぁー☆

【Sassy(サッシー) つなげてリング】

sassy サッシー リングオーリンクス つなげてリング お出かけ おうち おもちゃホルダー リング リンク ストラップ ベビーカー 赤ちゃん ベビー 男の子 女の子 おもちゃ ホルダー トイプレイマット 0歳 新生児 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 人気

価格:990円
(2021/5/17 13:31時点)
感想(4件)

 Sassyはアメリカ生まれの知育玩具メーカーだよ(*´▽`*)

カラフルな色や、色々な手触りで赤ちゃんを刺激しちゃうんだ( *´艸`)

この【Sassy(サッシー) つなげてリング】は、うずまきの友達がお祝いにくれたおむつケーキに入ってたんだ。

コリーは新生児の0か月からこの【Sassy(サッシー) つなげてリング】を触ってた。

今現在、コリーは7か月だけど、今でも【Sassy(サッシー) つなげてリング】が一番のお気に入りだよ(*´▽`*)

この【Sassy(サッシー) つなげてリング】は1つ1つの輪っかが外れる様になってるんだ。

輪っかは、つるつるの手触り、凹凸のある手触り、滑り止めの効いた少しマットな手触りでコリーを虜にしてるよ( *´艸`)

猫との井戸端会議の時も離さず輪っかをいじいじ

 

 

 

 

 

 

コリーはよく、輪っかを一つ外して口の中に入れてあむあむしてるよ( *´艸`)

歯がため代わりにあむあむ

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも【Sassy(サッシー) つなげてリング】は、1つ1つの輪っかをチェーンの様に長くつなげる事ができるから、先っちょにコリーの他に好きなおもちゃをくっ付けてぶら下げたりして遊んでるよ( *´艸`)

束の時は、じゃらじゃら音もして楽しいんだろうね( *´艸`)

今日紹介したのは、コリーが0か月から現在7か月の今も愛用している【Sassy(サッシー) つなげてリング】でした~☆

Sassy サッシー つなげて リング 【対象年令:0ヶ月~】

価格:660円
(2021/5/17 14:13時点)
感想(3件)