コリー一番のお気に入り【Sassy(サッシー)つなげてリング】

ちゃお(*´▽`*)

家が狭くて毎日あちこちぶつけて足が青たんだらけのうずまきだよ( *´艸`)

我が家はとにかくリビングが狭い(;´Д`)

子供部屋位の大きさしかないよ(´;ω;`)ウゥゥ

だから色々収納するのに頭を使っちゃうよ(゜-゜)

一番苦労しちゃったのは空中のスペースを使う事。

100均で買ってきた突っ張り棒で棚を作ってみたりしたんだけど、ガシャン!!って落ちてきたりでイライラしちゃう(;´Д`)

本当に、綿菓子位しか乗せれないんじゃねーの?って位にしょぼい(--〆)

で、うずまきが出会った凄い突っ張り棚のご紹介( *´艸`)

これ本当に凄い(◎_◎;)

手ごたえが違う(◎_◎;)

ガッチリはまって重い物を置いてもびくともしない!

サイズもたくさんあってうずまきは3個もかっちゃったYO( *´艸`)

キッチンの上の空間に棚を付けてマヨネーズとかストック置いてるよ!

玄関も設置して、猫のごはんとかをストックしてる!猫のごはんなんてそこそこ重いけど、1.6キロを3個乗せてもへっちゃら(*´з`)

玄関や廊下の小さいクローゼットにもこれで棚を付けたから、ほんとスペースの有効活用ができて収納力がめちゃアップしたんだ(*´▽`*)

この突っ張り棚は本当に強くておすすめだからもし突っ張り棚を探してるんだったら参考にしてみて(*´▽`*)

 

さて、

今日のお話は、コリーのおもちゃ紹介の一発目だYO~(*´▽`*)

赤子のおもちゃって色々あって迷っちゃうよね?

さんざん迷って買ってきたのに全く遊んでくれないおもちゃもあるしね(´;ω;`)ウゥゥ

コリーのおもちゃ紹介では、めちゃ遊ぶおもちゃや、あんまり遊んでくれないおもちゃなんかを紹介していくね(*´▽`*)

あくまで、コリーの事だから、コリーが遊ばなかったからって赤子皆が遊ばないって事じゃないからね(*´ω`*)

一発目の今日紹介するおもちゃはコレだぁー☆

【Sassy(サッシー) つなげてリング】

sassy サッシー リングオーリンクス つなげてリング お出かけ おうち おもちゃホルダー リング リンク ストラップ ベビーカー 赤ちゃん ベビー 男の子 女の子 おもちゃ ホルダー トイプレイマット 0歳 新生児 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 人気

価格:990円
(2021/5/17 13:31時点)
感想(4件)

 Sassyはアメリカ生まれの知育玩具メーカーだよ(*´▽`*)

カラフルな色や、色々な手触りで赤ちゃんを刺激しちゃうんだ( *´艸`)

この【Sassy(サッシー) つなげてリング】は、うずまきの友達がお祝いにくれたおむつケーキに入ってたんだ。

コリーは新生児の0か月からこの【Sassy(サッシー) つなげてリング】を触ってた。

今現在、コリーは7か月だけど、今でも【Sassy(サッシー) つなげてリング】が一番のお気に入りだよ(*´▽`*)

この【Sassy(サッシー) つなげてリング】は1つ1つの輪っかが外れる様になってるんだ。

輪っかは、つるつるの手触り、凹凸のある手触り、滑り止めの効いた少しマットな手触りでコリーを虜にしてるよ( *´艸`)

猫との井戸端会議の時も離さず輪っかをいじいじ

 

 

 

 

 

 

コリーはよく、輪っかを一つ外して口の中に入れてあむあむしてるよ( *´艸`)

歯がため代わりにあむあむ

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも【Sassy(サッシー) つなげてリング】は、1つ1つの輪っかをチェーンの様に長くつなげる事ができるから、先っちょにコリーの他に好きなおもちゃをくっ付けてぶら下げたりして遊んでるよ( *´艸`)

束の時は、じゃらじゃら音もして楽しいんだろうね( *´艸`)

今日紹介したのは、コリーが0か月から現在7か月の今も愛用している【Sassy(サッシー) つなげてリング】でした~☆

Sassy サッシー つなげて リング 【対象年令:0ヶ月~】

価格:660円
(2021/5/17 14:13時点)
感想(3件)

赤ちゃんの爪切りが怖い人はコレ!【ベビー爪やすり】

ちゃお(*´▽`*)

緊急事態宣言中でコリーを連れて出かける事にビビってるうずまきだよ(;´Д`)

コリーはまだ赤子。マスクできないから屋内の商業施設には連れて行きたくないんだよ(;´Д`)

でも、ドリーは仕事で家にいないから夕飯の買い物とか困っちゃうよね(;´Д`)

だから、ドリーが休みの日は、あちこち買物で大忙しだよ((+_+))

コリーのおむつが最安なのは家の近くのメガドンキホーテなんだ。

ドリーにコリーを見てもらってチャリンコかっ飛ばしておむつを買いに行ったんだ。

すると冷凍食品コーナーで韓国の冷凍食品がたくさん売ってた。

その中の一つの餃子を買ってみたんだ。

1個1個が大きくて食べ応えがありそうで、袋には1キロ入ってる( *´艸`)

買いっしょ?

凄くお得で美味しかったら紹介しとくね( *´艸`)

【セール中】【ビビゴ】王餃子(肉&野菜)/肉餃子 1kg ★

価格:1,350円
(2021/5/16 11:42時点)
感想(5件)

家の近くにメガドンキホーテがある人は買いに行った方がお得だよ( *´艸`)

因みにうずまきは、ポン酢で頂きました~♪

ポン酢にコチュジャンとごま油でもいいかも( *´艸`)

辛いのが嫌ならポン酢とごま油でも( *´艸`)

 

おっと、また長くなった( *´艸`)

今日のお話は【ベビー爪やすり】についてだよ(*´▽`*)

何度も書いたけど、うずまきは退院後2週間は、ママまき(うずまきの母)の家に転がり込んでたんだ( *´艸`)

だから、コリーの爪切りもママまきがしてくれてた。

自分の家に帰ってコリーのお世話で怖いと感じたのが爪切りだったよ(;´Д`)

赤子は話の通じる相手じゃないから、「動かないでね」なんて言っても無駄(;´Д`)

だから赤子が眠っている時に爪切りミッションを行おうとするんだけど、それでもいきなり動いたりしちゃうから、うずまきはコリーの爪切りが怖かった(;´Д`)

ドリーにお願いしたら「オレも怖い!」の一点張り(--〆)

そこで、安全に、赤子の爪をケアできる方法を探ってみた。

本当にGoogle先生は何でも知ってらっしゃる( *´艸`)

ベビー爪やすりの存在を知ったうずまきは早速買いに行ったよ☆

うずまきが買ったベビー爪やすりはコレだよ(*´▽`*)

baby blue giraffe 赤ちゃんのつめにやさしいガラス製爪やすり【ゆうパケット送料無料】

価格:1,320円
(2021/5/16 12:22時点)
感想(31件)

この爪やすりはガラス製なんだけど・・・凄かった・・・(◎_◎;)

軽く赤子の爪をこするだけで、爪が短くなって滑らかに仕上がる(◎_◎;)

しかも、赤子に怪我をさせる心配も全くない(◎_◎;)

「何で!何で!もっと早く買わなかったんだ!!!うずまきのあほ!あほ!!あほーーーー!!!」

本当に心からそう思ったよ( *´艸`)

これなら、ドリーにだってできちゃうんだから☆

爪切り派の人にもおすすめだよ!

爪切りも、上手に角を残さず滑らかに切れるなら必要なけど、少し角が残ったりしたら赤子が自分の顔を傷つけちゃうじゃん?

そんな、爪切り後の角取りにも本当におすすめだよ(*´▽`*)

しゅって軽くこするだけで本当に滑らかに仕上げてくれるから(*´ω`*)

うずまきが買ったガラス製のベビー爪やすりの他にも、赤子の爪やすりはたくさんあるみたいだよ!

コンビ ベビーレーベル ネイルケアセット (キッズ 新生児 ベビー 赤ちゃん 爪やすり 電動 赤ちゃん プレゼント お祝い 出産祝い ギフト baby) 【送料無料】

価格:3,680円
(2021/5/16 12:36時点)
感想(41件)

これは、電動だよね。

慣れればこちらが楽なんだろうけど、うずまきはやっぱガラス製の爪やすりでいいかな~(*´з`)

【メール便可2点まで】ベビーネイル BabyNails 装着式ベビー爪やすり The Thumble 新生児~用 生後6ヶ月~用 (ベビー爪切り ベビー爪やすり 赤ちゃんの爪切り ネイルアート ネイルケア 出産準備 爪切りバサミ ベビーグッズ )

価格:1,980円
(2021/5/16 12:39時点)
感想(5件)

これは、指に装着するタイプの爪やすりだね(*´з`)

ちょっぴり興味はあるけど、やっぱりガラス製のベビー爪やすりですっごく満足しちゃってるからうずまきには必要ないなぁ(*´▽`*)

爪切りに恐怖を抱いてるママがいたらベビー爪やすりを強くおすすめするね!ヾ(≧▽≦)ノ

baby blue giraffe 赤ちゃんのつめにやさしいガラス製爪やすり【ゆうパケット送料無料】

価格:1,320円
(2021/5/16 12:42時点)
感想(31件)

あって良かった!最高に便利!【ウォーターサーバー】

ちゃお☆

5月に入って25度を超える日が増え、さらに湿度も増した暑さを感じてガッツポーズのうずまきだよ( *´艸`)

うずまきったら最高に夏が好きなんだ☆

今も汗だくでブログを書いてる(*´з`)

夏といえばさっぱりした物を食べたくなるよね?

うずまきは【酢の物】がめちゃんこ好きだ(*´ω`*)

今までは、出汁やら酢やら砂糖やら醤油やらで自分で調合して酢の物を食べてた(*´з`)

でもね、すっごい美味しい調合いらずの酢見つけたよ( *´艸`)

その名も【お手間とらせ酢】( *´艸`)

 もうね、ネーミングに笑っちゃうけど本当にお手間がないよ?

塩もみしたキューリにそのままかけるだけ( *´艸`)

友達に沖縄のモズクをもらった時も、そのままかけるだけで超おいしいもずく酢が出来上がる(*´▽`*)

少し濃いめが好きなら少しお醤油足したりしてもおいしいよ( *´艸`)

今はコリーも生まれて料理にかける時間もあんまりないから、こういう手間の省けるアイテムは助かっちゃうよ( *´艸`)

お酢が好きなら一度試してみて☆

実店舗では、カルディで売ってるのを見たことがあるよ( *´艸`)

今は緊急事態宣言中って事もあって買いに行けないからネットで注文しちゃうよ(*´ω`*)

九重雜賀 万能調味酢 お手間とらせ酢 300ml

価格:882円
(2021/5/15 11:55時点)

さて、本日のお話しだよ☆

うずまきは、もう10年以上前からウォーターサーバーを使ってるんだ。

それまでは車でホームセンターに水をケースで買いに行ってた。

夏の水道水なんて薬品臭くて飲めないし、沸かしても匂いは残るからお茶も作れない(;´Д`)

だからうずまきは年中水を買ってた。

ある日、

・買いに行く手間

・ガソリン代

・冷やす電気代

・沸かすガス代

・ラベルを外す手間

・ごみの分別の手間

なんかを考えれば、ウォーターサーバーを導入してもいいんじゃないかって気がした。

だからとりあえず半年使ってみようって思ってウォーターサーバーを申し込んだんだ。

当時は子供もいないしドリーと二人。

ドリーが楽したいだけで高い水に変えたってオコだったよ( *´艸`)

でもね、数日するともうウォーターサーバーの虜さ( *´艸`)

キンキンに冷えた水がすぐに出てきてゴクゴク飲める!

風呂上りには必ずウォーターサーバー前に集合だよ(*´▽`*)

冬は、いちいちお湯を沸かさずとも、インスタントコーヒーやドリップコーヒーやらティーバッグの紅茶やお茶が飲めるから本当に楽チンだったよ( *´艸`)

それでも、どこか心の中で少し贅沢かなぁ~なんて罪悪感を感じてた。

 

そして時は過ぎ、コリーが生まれた。

退院してから2週間は、ママまき(うずまきの母)の家にお世話になったんだ。

うずまきは完全母乳の予定だったんだけど、初めは上手に母乳が出なかった。

だからミルクと混合でコリーを育ててた。

ミルクを作る時はお湯が必要でしょ?

ママまきの家にはウォーターサーバーが無かった。

その代わりにケトルがあった。

ママまきの起きている時間はママまきがミルクを作って運んでくれるからケトルでも問題なかった。

でも、新生児は3時間おきに授乳がある。

当然、ママまきが寝ている時間にもミルクを作る必要があるわけ。

コリーの為に、回復してない体で、キッチンに立ち、ケトルがお湯を沸かすのを待つうずまき・・・・(;´Д`)

そのわずかな待ち時間にすら疲れを感じたうずまき(;´Д`)

そして2週間後、自分の家に帰ってコリーとの生活が始まった(*´з`)

そしてミルクを作る時に哺乳瓶の直接、ウォーターサーバーからお湯を注いだ(◎_◎)

なんと!なんと!

楽チンすぎる☆

正直、ケトルのお湯が沸くまでのわずかな時間すら眠りたいって思ってた(;´Д`)

だからレバーを押せばお湯や水が出るウォーターサーバーは最高に役に立ったんだ(*´▽`*)

出産後、少しの間は産後ハイになってる。

だから、何でもできる気がするんだ。

でもね、その時は無理してるつもりが無くても後で疲れが出たりしちゃうから楽をできるなら絶対にした方がいいよ。

3時間おきに授乳してる時点で楽なんてしてねーんだから(*´▽`*)

うずまきはコリーが生まれる前からウォーターサーバーを使ってたけど、本当にウォーターサーバーの便利さと、ありがたみを感じたのは、コリーが生まれてからだね☆

必要なくなったら解約すればいいだけなんだからね(*´▽`*)

コリーが生まれてからウォーターサーバーに感じてた「少し贅沢かな?」って罪悪感は、どっかにぶっ飛んでいったYO~(≧▽≦)



↑ちなみにうずまきが使ってる水はコスモウォーターだよ(*´▽`*)

これ一つあればOK!ベビーのための【お手入れセット】

ちゃお~☆

いい年して、漫画を読んで興奮してドリーに必死のぱっちで感想を伝えてウザがられるうずまきだよ( *´艸`)

今は電子書籍で簡単に漫画が読めるからいい時代になったよね(*´▽`*)

大好きすぎる漫画は本を買って本棚でコレクションするんだけど、ちょっと興味があって読みたいって作品は電子書籍で読んでるよ(*´ω`*)



今、うずまきが電子書籍で読んでるのは、【新宿スワン】って漫画だよ!

38巻で完結ってドリーが教えてくれたから読んでるんだ(*´з`)

この漫画は、新宿のスカウトマンのお話しだよ(*´з`)

うずまきはこの漫画をみて新宿のスカウトマンを一度見てみたいと思ったよ!

何か映画にもなってたのかな?

見たことないから漫画を読み終わったらプライムで見るよ!

では、今日のお話しです(*´з`)

今日は赤ちゃんのお手入れについてだよ(*´ω`*)

うずまきは結構のんびりと出産準備をしてたんだけど、友達が出産してすぐに使うから生まれる前に買っておいた方がいいよって言ったのが、【赤ちゃんのお手入れグッズ】。

とりあえず赤子のお手入れったって、何が必要かもわからないからネットで検索したんだ。

すると【赤ちゃんのお手入れセット】なる物があった。

うずまきってめんどくさがり屋だからとりあえずこの赤ちゃんのお手入れセットを買ったんだ(*´ω`*)

ピジョン ベビーこだわりおていれセット 15108

新品価格
¥1,890から
(2021/5/14 14:19時点)

 セット内容は、

・ブラシ

・新生児用爪切り

・ベビーピンセット

・鼻吸い器

実際に、生まれてすぐに爪切りは必要だった。

赤子の爪は薄くて柔らかいけど、赤子の肌も薄いから赤子は自分の爪で自分の肌を傷つけちゃうんだ。

だからしっかりと爪のお手入れをしてあげないと危ないよ。

ブラシも一応毎日使ってるんだけど、なんせコリーって毛が生えてこないからノーブラシでも全然OKな感じなんだよね((+_+))

このセットのブラシは髪がフサフサの赤子には少し頼りないかもしれないね(*´ω`*)

とっても柔らかいブラシだから(*´ω`*)

ベビーブラシ&コーム ヘアブラシ くし 新生児 乳児 サラサラ 山羊毛 天然木 Natural

新品価格
¥1,320から
(2021/5/14 14:26時点)

↑友達は娘っ子に、このコームとブラシを使ってたよ( *´艸`)

そして、ベビーピンセットなんだけど・・・これは使ったことない( *´艸`)

きっと鼻の中でカリっと乾いた鼻くそをつまんだりとかに使うのかな?

まだ使うには時が満ちてないのかも・・ヒヒ( *´艸`)

そして、鼻吸い器なんだけど・・・本当にうずまきってあほでね、セットに含まれてるのにセット内容を確認してなくて単品でも買っちゃったんだよ( *´艸`)

ピジョン 鼻吸い器 お鼻すっきり 10309

新品価格
¥646から
(2021/5/14 14:32時点)

↑これを頼んで、使う時にセットのプラスチックケースを開けたら全く同じ物が入ってたΣ(゚д゚lll)ガーン

そりゃ~ドリーは普段の仕返しか知らないけど、鬼の首を獲った様に偉そうに怒ってたYO(*´ω`*)

だからこれは、未開封で引き出しの奥に眠っているよ(*´з`)

で、現在7か月のコリー氏にこちらの鼻吸い器を使用したのは1回でございます( *´艸`)

使い方を確認する為にドリーが一度使っただけ(*´з`)

うずまきはコリーの鼻くそを綿棒で取るからこれは使わない。

決して要らないって事ではないよ。

きっと風邪をひいた時とかは、大量の鼻水が出るからそんな時は大活躍なんだと思う。

コリーはまだ、風邪をひいた事がないからこいつが活躍するのはまだ少し先の話しって感じだよ(*´з`)

うずまきの場合、コリーが生まれてから現在の7か月まで、頻繁に使うお手入れグッズは爪切りとベビー綿棒だね( *´艸`)

PIPBABY ベビー 綿棒 200本入 2連

新品価格
¥410から
(2021/5/14 14:43時点)

 

まとめてセットで買うべし!【ベビーハンガー】

ちゃお☆

三度の飯よりじゃがいもが好きなうずまきだよ(*´▽`*)

じゃがいもって美味しいよねぇ~🤤

フライドポテトなんてもう枕に詰めて眠りたい位だよ( *´艸`)

数年前にオーストラリアに行ったんだ。

その時にハンバーガーを食べに行った。

するとセットでフレンチフライが付いてた。

フライドポテトの事ね( *´艸`)

その時に、お店の人がディップソースをくれたんだ(*´з`)

すっごい美味しかったから何ていうソースなの?って聞いたわけ。

すると「アイオリソースだよ」って教えてくれた(*´з`)

日本ではあんまりメジャーじゃないよね?

どうもスペインで生まれたソースらしいよ。

ソースといいますが、【ニンニク入りマヨネーズ】だね( *´艸`)

これが本当にポテトに最高に合う!!!

だまされたと思ってフライドポテトに付けて食べてみてね!

オーストラリアではすっごくたくさんの種類のアイオリソースが売ってたけど日本ではあんまり売ってないね(◎_◎;)

自分で作ることもできるみたいだから、レシピサイトで検索して自分で作るのもいいね(*´▽`*)

 

さて、今日お話しするのは【ベビーハンガー】だよ(*´ω`*)

うずまきが出産準備で一番初めに買ったのがベビーハンガーなんだ。

だって、赤子の服や下着を買っても、一度水通しする時にハンガーが無いと干せないでしょ?

だから出産準備の一番初めにベビーハンガーを買ったんだよ( *´艸`)

うずまきの買ったベビーハンガーはコレだよ。

IEOKE ベビーハンガー こども用 すべらない 洗濯 クロゼット収納 回転フック 30本組 EK1036 (アイボリー)

新品価格
¥1,699から
(2021/5/13 13:36時点)

このベビーハンガーは、ビロード製の滑り止めになってて、かけた服は滑らないよ(*´▽`*)

買った時は、服をかける時も滑り止めが効いてくるから服をかけにくくて、こりゃ失敗した!って思ったんだけど、今は慣れて風の強い日でも服が飛ぶ心配が無いからすっごく気に入ってコレにして良かったって思ってるよ(*´▽`*)

しかも30本は多かった・・・って思ったけど、赤子の服はすっごい増えるから30本じゃ足らない!ってなったよ( *´艸`)

まぁ足らなくなった理由は、うずまきはハンガーにかけたまま収納するからだよ(*´з`)

畳んで引き出しとかに収納するなら30本あれば十分だよね(*´▽`*)

かける、フックの部分も360℃回るからどの向きにでもかけてれいいよ☆

もちろん服をハンガーにかける時、滑りがいい方が良かったら、このタイプだよね(*´з`)

20本セット ベビーザらス限定 ベビーハンガー (ホワイト)

新品価格
¥1,549から
(2021/5/13 13:56時点)

ベビーハンガーは10本とかでは足らないと思う。

うずまきは30本セットを買ったけど、50本セットにしておけば良かったと思ったよ(*´з`)

120サイズの服位までは使えるから買って損はないよ(*´▽`*)

子供が大きくなっても、ママの下着やらキャミやら干せるしね(*´▽`*)

IEOKE ベビーハンガー こども用 すべらない 洗濯 クロゼット収納 回転フック 30本組 EK1036 (アイボリー)

新品価格
¥1,699から
(2021/5/13 14:11時点)

うずまきは妊娠中、ベビーハンガーにかかったベビー服を毎日眺めて、コリーが生まれてくるのを凄く楽しみにしてた( *´艸`)

小さなハンガーにかかった小さな服が愛おしくてもう毎日目がハートだったよ( *´艸`)

妊娠中のママには楽しんで出産準備をしてほしいYO(*´▽`*)

始めてベビーハンガーが届いた時のあの愛おしさったらないよ(*´▽`*)

ドリーと二人で、

「ちっちゃくて可愛すぎるーーーー( ゚Д゚)」ってね( *´艸`)

鼻息フンフンで過ごしたもんだYO~☆

IEOKE ベビーハンガー こども用 すべらない 洗濯 クロゼット収納 回転フック 30本組 EK1036 (アイボリー)

新品価格
¥1,699から
(2021/5/13 14:11時点)

ちょっとくらいじゃ足らないよ!赤ちゃんの【ガーゼ】

ちゃお☆

冷たいものを飲む時にドリーのコップを使って、「自分のを買いや!」って言われて取り上げられたうずまきだよヽ(`Д´)ノプンプン

ちょっとくらい貸してくれたっていいじゃんね!

ドリーのコップは大容量で、いつまでも冷たい!

氷なんて入れたら次の日まで残ってる位だよ!

しかも結露しないしね(*´▽`*)

そのコップはコレだ!

スタンレーのコップっていうかジョッキだよ( *´艸`)

重いけど超丈夫!

ドリーの超お気に入りのジョッキだよ(*´з`)

で、ドリーに使うなって言われたうずまきは、自分のも買うことにしたんだ。

そこで買ったのがコレ( *´艸`)

容量はドリーのジョッキの半分くらいだけど、うずまきが使うにはちょうどいい大きさ( *´艸`)

しかも、蓋が付いてるから最高ー☆

だって我が家には猫が5猫もいるから知らない間にコップに猫の毛が入ってる(;´Д`)

でも、蓋つきだと毛もホコリも入らないから嬉しいじゃんね(*´ω`*)

でもね、届いたコップを洗って使おうとしたら、何か音が鳴るんだ・・・。

コップを振るとカラカラカラカラって音が鳴る。

ドリーのジョッキを振っても音はならない。

そこで買ったお店に問い合わせたんだ。

すると不良品だったみたい(´;ω;`)ウッ…

交換対応してくれたけど、せっかく届いて使えると思ったからがっかりだったよ(´;ω;`)ウゥゥ

だからみんなももし買うなら届いたらコップを振ってみて。

中で何かが割れてカラカラって音がしてたら不良だからね(*´ω`*)

ちなみに、このスタンレーは水筒が有名で人気だよ☆

ふえ~、今日は余談ですけどが長くなっちゃってごめんなさいだよ( *´艸`)

今日の本題は、赤子のよだれを拭いたり、吐き戻しのミルクを拭いたり、お風呂に入れる時に使ったりする【ガーゼ】のお話だよ☆

うずまきは、出産準備中にガーゼは4,5枚あれば足りると思ってた。

洗えばすぐに乾くだろうし、よだれだってしれてるっしょ( ̄ー ̄)って思ってた。

ところがどっこい!

赤子の吐き戻しなめるなよ!!って話し(◎_◎;)

もうね、授乳のたびにゲップをさすわけだけど、こっちも初心者だし赤子も自分でできないしって感じなかなかゲップをさせてやれなかったわけ。

「ゲフッ」て最高のゲップが出る時もあるんだけどほんと、なかなか上手できないんだ。

で、諦めて寝かすじゃん?

そしたら口からミルクを吐き戻すじゃん?

こんな事が1日に何度も起こるわけなんだよね。

だから、ガーゼはちょっとやそっとじゃ足らないわけ(;´Д`)

でもね、そんな事、出産準備中のうずまきは知らない(*´з`)

なのに奇跡的にアマゾンでコレを買ったんだ( *´艸`)

ガーゼハンカチ ガーゼタオル ベビー ベビービブ ふわふわガーゼ 赤ちゃん沐浴布 赤ちゃん 口拭き よだれかけ 授乳ハンカチ 綿100% 柔らかい 10枚セット 新生児 動物柄30*30cm

新品価格
¥1,699から
(2021/5/12 22:38時点)

何か良さそうだからこれでいっか(*´ω`*)ってな感じで注文した。

実際に出産後、赤子の恐ろしい吐き戻し攻撃を受けたうずまきは、このガーゼを買っておいて良かったって心から思ったんだ(*´ω`*)

このガーゼは、ガーゼが6重になっててふわふわなんだよね( *´艸`)

だからしっかりと水分を吸収してくれる!

赤子の大量の吐き戻しもしっかりキャッチしてくれる。

当然、ふわふわだから優しい肌触りだよ!

ループも付いてて、どこにでも引っ掛けておけるよ(*´з`)

何と言っても10枚セットってのが良かったよ!

なんせ、ガーゼの使用頻度は凄いから(;´Д`)

出産後、退院してすぐにマメに洗濯なんてできなよ?(;´Д`)

ほんと、ガーゼはケチらずたっぷり買った方がいいって思うよ(*´▽`*)

うずまきは、沐浴の時だけ薄いガーゼを使ってたよ!

ガーゼハンカチ ガーゼタオル 赤ちゃん ガーゼ ベビービブ ─ ダブルガーゼハンカチ 沐浴布 綿100% 30*30? 12枚 (男の子)

新品価格
¥1,080から
(2021/5/12 23:05時点)

6重の分厚いガーゼだと、小さな耳とかを拭く時に拭きにくいからお風呂の時だけ薄いガーゼハンカチを使ってるんだ(*´▽`*)

あとは、新生児の時だけはロングのガーゼをかぶせながら沐浴をさせてたよ(*´▽`*)

ベビーストーリー ガーゼ沐浴布 無地 サックス 約35cm×70cm 3枚 G-2

新品価格
¥605から
(2021/5/12 23:14時点)

赤子のくちびるを守る!【ベビーリップ】

ちゃお( *´艸`)

コリーが生まれてから、毎日コリーと一緒に見る映画をリストにしているうずまきだよ( *´艸`)

皆は子供の頃に映画を見た?

うずまきの家は、パパレジェンド(うずまきの父)が超映画好きで凄くたくさん映画を見たよ(*´▽`*)

その中でも印象に残ってる映画でコリーと見ようと思ってる映画を紹介しよう(*´з`)

①グーニーズ

この映画は、子供たちがお宝を探して大冒険する映画だよ!

うずまきはこの映画が大好きだった!

ファミコンのゲーム買ってもらったもんだよ!

②ネバーエンディングストーリー

この映画は犬なのか龍なのかわからない生き物がでてくるね(*´з`)

少年が試練に立ち向かう映画だね(*´ω`*)

③拳精

うずまきはジャッキー大好きだからジャッキーは外せないよ!!

特にこの【拳精】はね!!

ジャッキーがカンフーの妖精に技を教えてもらって強くなっていく物語だよ!

 

ほかにもコリーと見たい映画は山ほどあるんだけど今日は3本だけ紹介しとくよ( *´艸`)

因みに、うずまきが子供の頃にヘビロテで見てた映画は

インディージョーンズ と

メリーポピンズ だよ( *´艸`)

 

ほいじゃ、本題へ。

赤子ってぷくぷくで潤い満点って感じだけど、結構乾燥しちゃうんだよね(*´з`)

コリーもほっぺたがカサカサしちゃうからお風呂上りは速攻でクリームを塗って保湿するんだ。

新生児の頃は、上唇が乾燥して皮がペロペロってなってた。

出っ歯じゃないよ?

それでも、唇が切れたりする事はなかったから、唇に対して特別なケアはしていなかったんだ。

赤ちゃん用のローションやクリームを顔に塗る時についでに唇にも軽く塗るって感じだったんだ(*´з`)

でも、乾燥の冬を越して黄砂の飛ぶ春になった頃に事件は起こった( ゚Д゚)

ある日コリーと遊んでいると、スタイに血が付いてた(◎_◎;)

コリーの口元を見ると、上唇が割れて血が出てた(´;ω;`)ウゥゥ

えぇぇぇぇぇ!!いつの間にこんな事になってんだよ!!!

ってビックリしちゃったんだYO(´;ω;`)ウゥゥ

それがコリー5、6か月の頃の事。

これは治ってきた頃だよ(´;ω;`)ウゥゥ

もう離乳食も始めてたから傷がひどい時は離乳食が沁みたりした様で、あまり泣かないコリーも大泣きしてたんだ(´;ω;`)ウゥゥ

これはいかん!って事で早速赤子のリップを注文したんだ(;´Д`)

まずこれを買ったんだ。

アトピタ アトピタ保湿うるおいリップ 5g

価格:323円
(2021/5/10 17:40時点)
感想(0件)

これは、くりくり回すと保湿剤がニョキニョキ出てくる普通のタイプ のリップ。

傷がマシになった時や唇が切れるのを予防する為に使うのは凄くいい感じだった。

でも、コリーの切れてしまったくちびるに押し当てて塗るには向いてなかったよ。

保湿剤の部分を押し当てて塗ると傷が開きそうだし、コリーも嫌がったんだ(´;ω;`)ウゥゥ

そんな時、ママまき(うずまきの母)がコレをくれたんだ(*´ω`*)

全品2%OFFクーポン! 5/10 23:59まで!【送料無料!メール便!5個セット!】【健栄製薬】ベビーワセリンリップ箱入り10グラム×5個セット

価格:1,350円
(2021/5/10 17:46時点)
感想(9件)

これが凄くよかったんだ(*´▽`*)

チューブタイプになってて、必要な量だけを指に取って使う事ができるんだ!

中身は、普通のワセリンよりも、柔らかいワセリンって感じだね(*´ω`*)

だから 、コリーの血のにじむ唇に指で優しく塗ってあげる事ができたんだ。

塗ったタイミングは、

・朝起きて

・母乳をあげ終わる度

・離乳食を食べた後

・お風呂上り

・寝る前

・乾燥をしている時

って感じだよ。

すると効果はすぐに表れて、2日目には傷もふさがってご機嫌なコリーが帰ってきたYO(*´ω`*)

傷がふさがってからは、アトピタのリップもしっかり塗れるから愛用してるよ!

赤子の唇に特別なケアはいらないと思ってたけど、乾燥して切れて痛い思いをさせてしまうのは可哀想だからケアしてあげるべきだと思い知ったYO(´;ω;`)ウゥゥ

コリー(´;ω;`)ウゥゥすまなかったな(´;ω;`)ウッ…

赤子は何でも口に入れたりするから、唇は乾燥しやすいんだろうね(´;ω;`)ウゥゥ

うずまきは年中コリーの唇をリップでケアする事を誓うYO(*´▽`*)

全品2%OFFクーポン! 5/10 23:59まで!【健栄製薬】ベビーワセリンリップ10g

価格:196円
(2021/5/10 18:09時点)
感想(1件)

丹平製薬 Tampei アトピタ保湿うるおいリップ 5g〔スキンケア(赤ちゃん用)〕

価格:435円
(2021/5/10 18:10時点)
感想(1件)

軽い!カビない!すぐ乾く!【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】

ちゃお(*´▽`*)

最近韓国の食べ物にはまりまくってる友達に色々食べさせられるうずまきだよ(;´Д`)

いやぁ~何か韓国旅行に行ったらしくて、それ以来凄いかぶれちゃってるYO( *´艸`)

うずまきは昔から韓国の食べ物は好きなんだけど、友は外国の食べ物に興味が無かったのか、抵抗があったのかは知らないけど、あんまり外国の食には触れてこなかったみたいなんだよね。

で、旅行後は会うたびに色んな韓国の食べ物をプレゼントしてくれるんだ( *´艸`)

そんな友のプレゼントコレクションの中で旨かったのはコレだ☆

【ヘテ】ハニーバターチップス 60g Honey Butter Chip 韓国お菓子 お菓子 韓国

価格:198円
(2021/5/9 12:52時点)
感想(0件)

是非、食べてみて☆

お菓子王子のドリー絶賛のポテチ( *´艸`)

うずまきはこっちの方が好きだけど(*´з`)

カルビー ポテトチップス ビッグバッグ しあわせバター 170g×12袋

新品価格
¥3,073から
(2021/5/9 12:54時点)

↑こっちの方が薄味って感じだね☆

あとはコレね( *´艸`)

【メール便送料無料】【35g 選べる12個セット】ハニーバターアーモンド わさびアーモンド ミックスナッツ キャラメルアーモンド トウモロコシ味アーモンド 抹茶 きなこ カロリー 韓国 種類 イボミ お菓子 お土産 Tom’s farm

価格:2,333円
(2021/5/9 12:57時点)
感想(88件)

すすめておいてアレだけど、お菓子やお豆はあんまりたくさん食べたらダメだよ( *´艸`)

 

さて、本題に参るYO☆

今日は、買ってよかった最高のベビーバスを紹介しちゃうZE☆

うずまきが推すベビーバスは、

【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】だよ!!

リッチェル ひんやりしない おふろマットR

価格:2,310円
(2021/5/9 13:02時点)
感想(6件)

 素材はポリプロピレンって書いてあるけど、発泡スチロールって感じだよ(*´з`)

うずまきはベビーバスを買うとき悩んだ。

家が狭いから、とにかくかさばらないコンパクトな物を買おうと悩んだんだ。

で、何でこの【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】にしたんだって事が知りたいよね( *´艸`)

決め手になったのは、軽そうだったからだよ。

我が家は狭いからきっとあちこち動かす事になる→てことは重いと動かすのがうざい→そしたら買い替えちゃうって思ったんだよね(*´з`)

同じ用途の物は何個もいらないから一番軽そうな【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】を選んだってわけ(*´▽`*)

結果、この【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】を選んで最高だったんだ!!

Richell(リッチェル) ひんやりしないおふろマットR (新生児~6カ月頃)

価格:2,400円
(2021/5/9 13:15時点)
感想(76件)

んじゃ、今から何でこの【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】が最高かを話すよ!


①形

赤子を寝かせた時に背中の部分にお湯が溜まるようになってるから、赤子がひんやりしない!

我が家のコリーは新生児の頃お湯を張ったコレに寝かせると速攻で眠りについてた( *´艸`)

すっごく気持ちよかったんだろうね( *´艸`)

②重さ

言うまでもない!軽い!文句なし!指2本でつまんで持てる!!

使い終わったら脱衣所に立てかけておくだけだよ(*´з`)

③使用感

これってお風呂の床に置いて使うから、もし、自分がお風呂のイスに座ったまま使うつもりなら腰には気を付けて(*´з`)

初めは良くても毎日の事だから前かがみの姿勢が腰にきちゃうかもしれないよ(*´з`)

うずまきは大丈夫だったけど、ドリーは腰が痛いって言ってたからね( *´艸`)

うずまきはね、赤子を抱いて洗うのは怖かった。

だって初めての子だったから(;´Д`)

でも、【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】に寝かせて安定した状態で洗えたのは凄くよかった!

本当に安心して、楽しんで赤子を洗ってあげれたよ!

新生児なんてくにゃくにゃの小さな生き物だからヒヤヒヤするバスタイムは嫌だよ(;´Д`)

④お手入れ

これが最高なんだよね!

【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】は使い終わったらシャワーをサーっとかけて、脱衣所にでも立てかけておけばすぐに乾くからカビが生える心配が無い!

膨らますタイプのベビーバスだと隙間まで乾くのに時間がかかるし、そのまま乾かないとカビが生えるよ(;´Д`)


て、事で【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】の魅力伝わったかな?

とにかくかさばらないタイプなら膨らますタイプのベビーバスがいいじゃないの?って思ったあなた!!

毎回使うたびに膨らませたり、空気抜いたりできますか???

絶対できないZE( ̄ー ̄)

しかも、膨らますと【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】よりかさばる物がほとんどだしね( *´艸`)

てことで、うずまきは本当にこの【Richellリッチェル ひんやりしないおふろマット】をおすすめするよ!

6か月まで使えるからね☆

でも、コリーは凄くよく育ったから5か月の時点でギリギリだったYO( *´艸`)

コリー自慢のムチムチワガママボディ

リッチェル ひんやりしないおふろマットR

価格:2,316円
(2021/5/9 14:13時点)
感想(0件)

買って一度も使わなかったよ【産褥ショーツ】

ちゃお☆

毎年毎年同じブランドのビーチサンダルを何足も買っちゃううずまきだよ( *´艸`)

うずまきは基本的に5月から11月位まではビーチサンダルで過ごすよ(*´з`)

だって楽ちんじゃん☆

だから毎年足の甲にはビーチサンダル焼けができてるよね(*´з`)

うずまきの好きなビーチサンダルはコレだよ☆

[ハワイアナス] ビーチサンダル SLIM スリム 33/34 22.5cm 23.0cm ピスタチオ

新品価格
¥1,899から
(2021/5/8 17:01時点)

このビーチサンダルそこらのビーチサンダルとは履き心地が全く違うよ( ̄ー ̄)

長く歩いても足痛くならないし、歩きやすい( *´艸`)

興味があったら一度試してみてね(*´▽`*)

スリムって表記のあるのがおすすめだからね☆

<送料無料>【ハワイアナス】 ビーチサンダル havaianas スリム・ロゴメタリック (SLIM LOGO METALLIC) レディース 女性用 【あす楽対応】

価格:3,850円
(2021/5/8 17:02時点)
感想(6件)

 

【クーポンで最大1000円OFF】ハワイアナス havaianas サンダル SLIM LOGO METALLIC スリムロゴメタリック レディース ビーチサンダル フラットソール (ゆうパケット送料無料)[郵3]^【hav36】^

価格:2,480円
(2021/5/8 17:05時点)
感想(7件)

 

<送料無料>【ハワイアナス】 ビーチサンダル havaianas スリム・トロピカル (SLIM TROPICAL) レディース 女性用 旧商品につき値下げ【あす楽対応】

価格:1,380円
(2021/5/8 17:06時点)
感想(3件)

さて、今日は出産準備でいらなかった物を紹介するよ!

出産が近づくと出産準備ってするじゃない?

病院から出産準備のリストをもらってそれを見ながら準備したんだけど、その中に【産褥ショーツ】って書いてあったんだ。

マタニティ産褥ショーツ おまかせ2点セット福袋 RNB-set2019a スキップハウス

価格:950円
(2021/5/8 17:19時点)
感想(127件)

 うずまきは産褥ショーツって何なのか全く分からなかったから調べてみたんだ。

産褥ショーツっていうのはね、出産後に出る悪露の手当てに使うパンツだよ。

※悪露っていうのは、胎盤の剥がれたあとの血液や分泌物だよ。

寝たきりの状態でも、産褥パットなんかを看護師さんたちが交換できるようにお股の間がパカッて開けれる様になってるんだよ。

産褥ショーツ 犬印 寝たまま簡単に着脱可能!帝王切開の方でも安心な全開タイプ【マタニティ 妊婦 マタニティー ベビー パンツ プレママ 下着 ショーツ 肌着】C1219oo *3

価格:1,380円
(2021/5/8 17:20時点)
感想(6件)

で、うずまきは帝王切開って決まってたもんだから、当然術後は寝たきりになると思ったんでこの産褥ショーツなるものを買いに行ったってわけ(*’▽’)

そして入院してすぐに産褥ショーツを看護師さんに預けようと差し出したら・・・。

「あ、また後でもらいに来ますね♪」っていうんで待ってた。

でもね、結局手術当日の朝になっても取りに来なかった。

そんで、手術前にシャワーを浴びに行く時に看護師さんに

「シャワー後はコレを着てコレをはいてくださいね♪」って渡された物を見てうずまきビックリ( ゚Д゚)

渡された物は、手術着と【使い捨て産褥ショーツ】・・・・。

 

は?

 

くれるんだったら何で用意させたんだよ!!!

って事で出産準備でいらなかった物は【産褥ショーツ】だよ( *´艸`)

 

うずまきは大きな大学病院で出産をしたんだけど、入院してすぐに出産に必要な物がセットして入れてあるカバンをくれたんだ。

そこには、使い捨ての産褥ショーツやら産褥パッドやら母乳パッドって出産時や出産後に必要な物が全て入ってた・・・・・( ゚Д゚)?

だから極端な話し、手ぶらで行っても出産できたって感じ(;´Д`)

なのに、何で出産準備リストを渡して準備させたのか疑問だよ(;´Д`)

母乳パッドとかは退院しても使うけど、産褥ショーツやら産褥パッドなんていらないじゃん((+_+))

だから、これから出産を迎えるみんなは、準備リストをもらったとしても、一度病院に確認した方がいいよ(*´▽`*)

数百円、数千円だとしても無駄なお金は使いたくないもんね(*´▽`*)

因みに、買った産褥ショーツは一度も使うことなく引き出しの奥に眠っている・・・・YO(*´ω`*)

犬印本舗 産褥ショーツ(全開タイプ、帝王切開分娩用)グレー ネイビー M~L L~LL | 全開 産じょくショーツ マタニティ パンツ マタニティパンツ マタニティーパンツ ショーツ 産褥パンツ 帝王切開 出産準備 産後ショーツ マタニティインナー 産後 肌に優しい 下着 出産

価格:1,320円
(2021/5/8 17:49時点)
感想(2件)

優しくお腹を包み込む~♪【マタニティショーツ】

ちゃお(*´▽`*)

先日、ママまきに大好きなカップラーメンを5個もらって2日で食べちゃったうずまきだよ( *´艸`)

ママまきにもらったカップラーメンは、うずまきが子供の頃によく食べてたものなんだけど、どこにでも売ってるってもんでもないんだよね(*´з`)

うずまき地方の大型スーパーではまず売ってない。

だから見つけるとママまきは買ってプレゼントしてくれるんだ。

子供の頃の思い出の味で食べると頭の中に小さな頃の記憶が蘇るんだよね(*´з`)

興味ある?

興味なんて無いだろうけど、一応紹介しておくね( *´艸`)

金ちゃん飯店焼豚ラーメン 12個(まとめ買い カップ ケース 即席 インスタント カップめん カップ麺 豚骨 香味野菜)

価格:3,034円
(2021/5/7 23:35時点)
感想(0件)

では、本題へ( *´艸`)

妊娠中に買ってよかったアイテムの紹介だよ☆

今日紹介するのは【マタニティショーツ】だよ!

3枚セット マタニティショーツ ローズマダム 綿100% 累計41.3万枚販売 3枚組 M-L/L-LL 下着 パンツ 妊娠 妊婦 帝王切開 出産準備 産前 マタニティ ショーツ 妊娠初期rosemadame

価格:1,320円
(2021/5/7 23:46時点)
感想(730件)

妊婦さん用のパンツって事(*´з`)

うずまきは妊娠してすぐから使ってよ(*´▽`*)

理由は、とにかくお腹を締め付けたり冷やしたりしたくなかったから。

マタニティショーツは、すっぽりとお腹を包み込んでくれるパンツなんだ。

妊娠中はとにかく身体を冷やさない事が大事!

だからうずまきは妊娠が判明した頃から出産後(今でも)も愛用しちゃってるYO~(*´з`)

何で、うずまきが出産後もマタニティショーツを使い続けたのか・・・?

それは、うずまきの妊娠中、お腹の中のコリーは逆子だったんだ。

コリーがお腹の中でひっくり返るのを期待してたんだけど、結局ひっくり返ってくれなかったから普通分娩ができなかったんだ。

なのでうずまきの出産は、帝王切開に決まった。

出産して退院後、普通のパンツをはいてみたんだけど、ちょうどゴムの部分が傷に当たって痛かったんだ(;´Д`)

そこで、妊娠中にはいていたマタニティショーツをはいてみたんだ。

すると・・・あら?・・いいじゃない?

傷口を包み込んでくれる優しいパンツに早変わり(*´▽`*)

って、事で出産後もマタニティショーツを愛用してたってわけ☆

結局うずまきは、妊娠2か月~出産後7か月の現在までマタニティショーツを愛用してる( *´艸`)

これだけ長く使えるんだからほんと買ってよかったアイテムの殿堂入りだよ☆

だから、妊娠してマタニティショーツを買おうか悩んじゃってる人は買った方がいいよ(*´▽`*)

もう普通のおパンツには戻れないかもしれないよ☆

【300円off】5/9まで 3枚セット マタニティショーツ レディース 妊婦 下着 インナー マタニティ ショーツ 産前 産後 妊婦用 下着 ハイライズ パンツ マタニティ インナー 出産 準備 マタニティ 下着 【3枚組】 パンツマタニティ 出産準備 母の日

価格:2,280円
(2021/5/8 00:00時点)
感想(88件)

マタニティショーツも色々な形があるけどうずまきのおすすめは、お腹をすっぽり包み込んでくれるタイプのマタニティショーツだよ!

夏は暑いかも?とか思っちゃうよね?でも、夏でもエアコンのきいた部屋にいると結構体の芯って冷えたりするんだよ。

だから赤ちゃんを冷えから守る為にも、お腹をすっぽり包み込むタイプのマタニティショーツをおすすめするよ(*´▽`*)

もちろん夏用の暑さ対策のされた薄手のマタニティショーツやメッシュ素材のマタニティショーツなんかもあるから自分に合ったマタニティショーツを選ぶといいね(*´з`)

因みにうずまきは、夏でも少し厚手のマタニティショーツを愛用していたよ☆

【ベルメゾン】 ラクちんマタニティショーツ ◆マタニティM マタニティL マタニティLL◆◇ 授乳インナー 妊婦 ママ 妊娠 マタニティ ショーツ ◇

価格:790円
(2021/5/8 00:04時点)
感想(2件)